台北日本人学校 〜中学部〜 | みえてぃ台湾駐在奮闘日記

みえてぃ台湾駐在奮闘日記

【夫】2021年3月、
【ワンコ】2021年5月、
【私&娘】2022年1月、

台湾へ。

右往左往、
脇汗びっしょりの日々を
過ごしてます。

★アメンバー記事は受験、進学、編入など
プライベートな部分もあるので、申請前に
個別メッセージください


台北にある日本人学校にやってきました!
老朽化に伴い、ウン十年ぶりに
校舎の建て替えがあったそうで、
とってもキレイキラキラ
広いわ、近代的だわで、
今までの公立小中学校とは大違い不安
グラウンドの工事がまだ少し
残っていますが、
校舎や体育館などは、去年に完成したそうです。


何がすごいって、
保護者顔認証システムびっくり
画面に顔をかざすと、登録済みなら、
ゲートが開くというシステムキラキラ


こちらは、スクールバス🚌
観光バスと同じ大きさびっくり

空きがなく、だいぶ、ウェイティングの
お子さんもいらっしゃるようで、
公車(路線バス)で通っているコもいますお母さんお父さん
逆に、公車の方が本数も多かったり、
そのまま、習い事に行けたりするので、
好都合の場合もあるようです。
バスは1日1回しか出ないので、
小学校低学年のコ達は中学生の授業が終わるまで
待機室で宿題をしたりして、待ってます。

中学生は各学年2クラスあります。
1クラス30人位。
日本に比べて少ないですよね。
だから、学年で仲良しみたいですルンルン

【今まで通っていた公立中学校と違うとこ】
  • 上履きと体育館シューズが一緒。
(上履きで体育をするのは厳しいので、
スニーカーを履いています)
  • 配布されたパソコンのキーボードが中国語
  • 春休みが1ヶ月間と長い。
  • 私立なので、お金がかかる。
(入学金、設備管理費、日本人会入会費、月謝など)
  • 規律がゆるい。
(体育館、職員室に入る時の挨拶、身だしなみなど)
  • 部活が小中男女混合

それから、日本人学校は給食がありません悲しい
毎日、お弁当です。
でも、大丈夫OK
ちゃんと、頼める業者さんがいます。
・モスバーガー
・八藤家(日本料理)
・窩 (創作和食)

・Ja-pain(パン)パン


2点で💴330
3点で💴490
4点で💴620

台湾はパン屋さんが多くて、
美味しい所が多い気がするニコニコ

・穂の蔵(おにぎり)おにぎり


だいたい、おにぎり1個で💴120〜290
唐揚げがサイズによって、💴210〜620

お弁当も頼めるみたいですお弁当