星澤田愛音さん(ピアノ)   関西の気さくなお姉さんピアニスト

 

 澤田愛音(さわだ・あかね)さん。

 1997年、兵庫県高砂市生まれ。

 兵庫県立加古川西高等学校→

 武庫川女子大学 音楽学部ピアノ専攻卒業→

 兵庫教育大学修士課程人間発達教育専攻芸術表現系教育コース(音楽)

 

                       

1 幼少時

〇兵庫県高砂市 (人口9万人) 東は加古川、西は姫路

 「たかさごや この浦舟に帆を上げて・・」ではじまる謡曲「高砂」と、平和と長寿の象徴である「尉と姥」のいわれの発祥の地である高砂市は、恵まれた自然のなかで古くから栄えた歴史と伝統をもつ素敵でのどかなまちです。

 

 米作りも盛んで、私は 稲の匂いが大好き

 田んぼの前を通る時は、嗅覚を10倍にしています(笑)。

 

       

 

〇音楽環境

 家族やご近所さん、周りには誰一人、ピアノをする人はいませんでしたが、お兄ちゃんがキーボードで遊んでいたので、私も一緒にピコピコ触って下差しいた覚えはあります。

 

   

               (最近では🎻も)

 

〇音楽を始めた時期・きっかけ

 ピアノを始めたのは、幼稚園の時です。

 

 2002年にピアニストの上原彩子(1980-)さんが、第12回チャイコフスキー国際コンクールで優勝(日本人初。女性では世界初)したことがきっかけでした。

 画面越しに聴いた上原彩子さんのチャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第1番」は、言葉に出来ないほどの魅力に溢れていて、(私もこのお姉さんのようになりたい!)と音楽の道に飛び込みました。

 彩子お姉さんの音楽は、今でも私の憧れであり目標です。

 

 

2 小学生時代

〇お調子者

  お調子者でした、本当に(笑)。 .

 小学校の時に遠足で、「しあわせの村」(神戸市北区の総合公園)に行ったのですが、イカダのアトラクションに乗っている際に、(届くだろう)と思って陸地に飛び移ろうとして、そのまま池ポチャアセアセ

 先生に怒られたことが、今も忘れられません。

 

〇縄跳び

 学校から、縄跳びカードみたいな紙が配られ、回数ごとに色が塗れるようになっていました。

 負けず嫌いな私は、「全部塗りたい」という気持ちが強すぎて、毎日練習して、ほぼ全て塗り尽くせました!

 しかもアシックスキラキラの縄跳びを使うという・・・。ガチ勢でした…(笑)。

 

〇本番大好きの原点

 1年生の時に発表会で、「貴婦人の乗馬」(ヨハン・ブルグミュラー)を弾いたのですが、弾き終わった瞬間に盛大な拍手をいただいたことが、「本番大好き人間」になったきっかけです。

 

 コンクールは緊張しますが、お客さんと一緒に楽しめるコンサートは本当に大好きで、いつもルンルンイエローハーツでピアノを弾いています。

 

            (はじめての発表会)

〇音楽活動

 6年生の時に、高校生や音大生の方々に混じって、地元加古川での「期待される地元音楽家の集い」に出演させて頂き、モーツァルトのソナタK.280を演奏しました。

 

3 中学生時代

〇部活動

 体を動かすことが大好きだったので、小学校ではバスケ部、中学校では陸上競技部に所属していました。種目は、走り幅跳です。

 

 特に陸上部では、大好きな仲間たちに出会うことが出来、今でも定期的に集まっては、思い出話や近況報告話に花を咲かせています。

 

     

       (陸上に燃えた中学時代。「宝殿」がイイね)

 

〇音楽活動

 中学校では毎年夏、秋にコンクールに挑戦し続けていました。

 

4 兵庫県立加古川西高等学校

〇高校紹介

 高校は、川 ( 加古川 ) 向こうの隣市の加古川西高等学校に進学しました。

 加古川西高は、文武両道をモットーとし、100年以上の歴史をもつ伝統校です。

 進学校ですが、ピリピリした空気は全くありません。

 生徒は皆明るく元気で、先生方も優しく熱血な先生方ばかりで、本当に楽しい高校でした。

    

               (花のJK時代)

 

〇ソロコンに燃える

 毎年夏に行われる「兵庫県高等学校独唱独奏コンクール」(通称「ソロコン」)を目標に、毎日練習に励んでいました。

 

 高2、高3と出場し、2年連続で銅賞をいただきましたが、会場では同年代の素晴らしい演奏にたくさん刺激をもらいました。

 ちなみにその時仲良くなった1つ上の先輩とは大学が一緒になり、まさかの同じ門下生に!今でもとっても仲良しです。

 

   

              (仲良しの先輩)

 

〇特色選抜クラス

 私は「特色選抜」という形で受験したので、3年間クラス替えはありませんでした。

 特色クラスと呼ばれた私のクラスは本当に皆個性豊かで毎日笑いが絶えず、よくうるさいと怒られていました(笑)。

 

  高校3年生の時には、クラスでディズニーをモチーフとしたミュージカルを創作しました。

 私はピアノ伴奏や劇中で歌う合唱の編曲などを担当していましたが、準備期間から本番までとっても充実していました!

 

    

             (リコーダーも吹く)

 

5 武庫川女子大学(西宮市)

〇進学理由

 高校時代の私の演奏をコンクールで聴いたという武庫女の先生が学校まで来られて、お誘いして下さったことがきっかけでした。

 また、大学まで習っていた「先生の先生」が武庫女で教鞭をとられていることを知り、進学することにしました。

 

〇大学紹介

 私が卒業した演奏学科は、演奏家として必要な個々の技術向上はもちろんのこと、アンサンブル力をつけるための多くの授業が開講されています。

 

 後期に開講される「学内演奏」では、国内外から招かれた演奏家や指導者、選ばれた学生の演奏を聴いたり、公開講座を受講するほか、国内外からの演奏家による特別レッスンもあります。

 

 また、学部内でのオーディションによって選ばれると、定期演奏会や甲子園会館の音楽会シリーズでのソリストや、アメリカ(インディアナ州マンシー)のボールステイト大学で演奏する機会が得られます。

 

   

             (クラリネットも吹く)

 

〇音楽活動

 大学時代ではソロ、伴奏どちらもたくさんの本番を経験することが出来ました。

 歴史ある甲子園会館でのコンサートや、学校代表として兵庫芸術文化センターで行われた「アンサンブルの夕べ」、「関西の音楽大学オーケストラフェスティバルIN京都」でオケ中のピアノ等、どの本番も忘れることの出来ない大切な宝物になりました。

 

               (甲子園会館で)

 

〇澤田の部屋

 大学は、高砂の実家から通学しました。

 家が遠いこともあり、1年生の時から練習の場は、ほぼ学校でした。

 朝8時から夜9時過ぎまで練習室に住み着いていたので、いつの間にか私のお気に入りの練習室は、「澤田の部屋」と呼ばれるようになっていました(笑)。

 

  また、練習に集中出来ない時は、得意の縄跳びを跳んだり、仲の良い先輩方や同級生を巻き込んで、一緒に大縄跳びをしたり、紙飛行機を飛ばしたりと、小学校の休み時間のような時間を過ごしていました。

 通りかかった先生や、事務員の方も跳んで下さることもあり、本当に良い思い出です(笑) 。

 

       (練習室前で遊ぶ。左から3番目が澤田さん)

 

〇兵庫教育大学

 2020年3月、大学卒業後、まだ勉強し足りない思いがありました。

 そのまま武庫女の「専攻科」に入進学することも考えましたが、どうせ進学するなら大学院卒の「修士」課程をとりたいという気持ちがありました。

 

 また、将来ピアノの指導者になりたいと思っていたので、自分個人の技術だけではなく、「教える」ということにスポットを当てた勉強をしたいという気持ちが強く、兵庫教育大学への進学を決めました!(在学中です)

 

   

 

6 ピアノ・トーク

〇ピアノの魅力

 「楽器の王様」と呼ばれる通り、最も音域が広く、音色や強弱も自由に表現出来るので、1人でオーケストラのような多彩で豊かな音を奏でられるところです。

 また、独奏以外にも、連弾が出来たり、歌や他の楽器と合奏が出来たりとアンサンブルも楽しめるところも魅力です。

 

    

〇得意・好きな演目

 クラシックでは、リストをよく弾いていました。

 初めてリストの曲を弾いたのは、中2のコンクールでした。

 (巡礼の年「スイス」より「泉のほとりで」)

 「ピアノの魔術師」と呼ばれた彼の作品はダイナミックかつ繊細で美しく、すっかり魅了されてしまいました。

 

 最近は、古典の音楽も好きで、モーツァルトのソナタを開拓中です。

 

 クラシック以外では、ジブリディズニー音楽も大好きです。

 また、歌うことも大好きなので、家ではよく弾き語りをして楽しんでいます。

 

〇スタイル

 私が演奏をする際に1番心がけていることは、まず「自分自身が音楽を楽しむ」ということです。

 本番でも、「こんなに練習したよ!弾けるんだよ!」ということを披露するのではなく、私のピアノを通して、お客さんと一緒に音楽を楽しんで、「この人のピアノを聴きに来て良かったな」と思って下さるような本番にしたいなと思っています。

 

           

             (アンサンブルの夕べ)

 

〇難しいこと

 私の場合、初見でパッと弾くことは得意なので、新しい曲に取り組む際、音を読むこと自体には時間がかからないのですが、曲に色付けをしていく段階で、自分の思い描くイメージを、音に乗せることが難しいな・・・と感じています。

 

 しっくり来るイメージそのものが湧かない時は、楽譜を持って夜の海に出かけたり、曲を聴きながら絵を描いてみたりすることもありました。

 1曲の中で、「物語を展開」出来るような・・・そんな演奏が目標です。

 

   

 

〇印象深いコンサート

 大学4年生の時に演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番です。

ピアノを習い始めた時、「いつかオーケストラと演奏したい!」と思っていたので、オーディションに合格した時は本当に嬉しかったです。

 当日は、緊張よりも高揚感の方が強く、リラックスして演奏出来ました。

 演奏後にいただいたあたたかい拍手や、「ブラボー!」という声援は、今でも覚えています。

    

             (ピアノ協奏曲第1番)

 

〇印象にある会場

 地元高砂でのロビーコンサートです。

 展覧会中の市民会館でのコンサートでしたが、電子ピアノをアンプと繋ぎ、サックスの方との本番でした。

 小さい頃、まさか自分が将来地元でピアニストとして演奏するとは思っていなかったので、大好きな地元のあたたかい空気感の中、演奏出来ることが本当に幸せでした。

 

                (地元高砂で)

 

〇尊敬する音楽人

 ピアノを始めるきっかけとなった、ピアニストの上原彩子さんです。

 大学4年生の時、卒業試験前に上原彩子さんのソロリサイタルを聴きに行きましたが、終始感動しっぱなしでした。

 終演後、サイン会があったので、携帯ケースにサインしてもらいました。そのケースはその日から使わずに大切に飾っています(笑)。

 

            (上原彩子さんに対面)

 

7 プライベート・トーク

〇得意なこと

 料理やお菓子作りが大好きです!

 2020年の自粛期間は、学校もオンライン授業だったので、良い強力粉「春よ恋」を買って、毎日パン作りをしていました。

 毎年お正月には、おせちも作っています。

 

〇趣味

 かなりの多趣味で、毎日いろんなことをしながら過ごしています!

 ゲームやジグソーパズルで遊ぶことが好きです。

 また、キャラクター好きと収集癖が組み合わさり、ガチャガチャやテラリウムを揃えることも大好きです。

 一時期、四葉のクローバー探しにもハマっていました(笑)。

 

〇ファッション

 ヘアバンドが好きで、大学時代は、ヘアバンドが澤田の本体と言われていました(笑)。

 

          

            (ヘア・バンド大好き)

 

〇スポーツ

 普段あまり観戦はしていませんが、アニメの「ハイキュー!!」が大好きで、何回も観ているうちに、ルールが身についたので、今度ホンモノのバレーの試合を観てみようかなと思っています(笑)。

 

〇カラオケ

 歌うことが大好きなので、友達とよく行きますし、ヒトカラも何回か行っていました!

 今はご時世的に行きにくいので、家で弾き語りをして、セルフカラオケを楽しんでいます!

 

  
            (2019京都コンサートホール)

 

〇アルバイト

 塾の講師と、ピアノ講師をしています。

 子どもや教えることが大好きなので、いつも楽しく授業やレッスンをしています!

 

〇好きな食べ物・お酒

 よく食べるので、初めて一緒にご飯に行く子には、いつもビックリされます(笑) 。

  去年から、ラーメンラーメンの食べ歩きをしています。

 

 お酒もよく飲みます。

 日本酒日本酒やワイン赤ワイン等も飲めますが、果実酒が大好きで、最近はいちご酒、キウイ酒を家で作って飲んでいます。

 

  

 

〇旅行

 国内では、淡路島、岡山と広島、四国には距離的にも行きやすいのでよく行きます!

 基本的にお出かけするのが大好きなので、兵庫県内でもまだ行ったことないところにどんどん探検しに行きたいなぁと思っています!

 

 海外経験は、ありません。

 いつかドイツやイタリア、ハンガリー等に行きたいなぁと思っています!

 

〇テーマ・パーク

  TDLは高校の修学旅行で、USJは小学校の遠足で行きましたが、それ以来行っていません。

 両方大好きなのですが、チケットや交通費のことを考えると、(近場で、たくさん遊ぶ方が良いかなぁ・・・)と思っちゃって…(笑)。

 

           

             (高校修学旅行のTDLで)

〇日本史

 暗記科目なので苦手でしたが、内容はとても好きでした。

 平安時代の征夷大将軍「坂上田村麻呂」や、明治の日清・日露戦争の講和に尽力した、「陸奥宗光」や「小村寿太郎」がお気に入りでした!(なかなかマニアックですな・・・)

 

8 現在・今後の音楽活動

〇現在

 現在は学校(兵庫教育大学)に通いながら、関西を中心に演奏活動をしています。

 ソロに限らず、声楽や他の楽器とのアンサンブル、合唱の伴奏にも取り組んでいます。

 コロナ禍のご時世ですので、会場でお客さんと一緒に楽しむコンサートの他にも、YouTubeを介した配信型のコンサートにも取り組んでいます。

 

  また、ピアノ講師として後進の指導にもあたっています。

 毎日が音楽漬けで、充実した日々を過ごしています。

 

   

〇YouTube

 演奏動画は違うチャンネルで投稿して頂いているので、私の個人チャンネルでは演奏は0です(笑)!

 (演奏動画は、私のチャンネルの再生リスト「さわだの演奏動画」に入っています)

 私の個人チャンネルは、ピアノを聴いてもらうことが目的ではなく、私自身を知ってもらうことを目的としています。

 当たり前ですが、ピアノを弾いている時は好き勝手にお喋り出来ないし、いつもよりかなりお澄まししているので、動画を通して私のありのままの生態系(?)や、日常をそのままお届けしたいと思っています(笑)。

 私の動画を見て、少しでも和んで頂けると嬉しいです!

 

  

             (楽しいYouTube)

 

〇今後

 今と変わらず、ソロもアンサンブルも演奏活動を続けていきます。

 また、今現在学校では音楽教育そのものや、幼児のピアノを介した音楽教育について勉強しているので、その内容を指導にも活かしていけたらと考えています。

 いつか自分の生徒が協奏曲のソリストに選ばれ、その練習時に私が2台ピアノでオケ伴奏をするような日が来れば良いなぁと思っています!

 

◎SNS

 Twitter→   https://twitter.com/piano_akane

  YouTube→ https://youtube.com/channel/UCiQ5HvBomjFgxilnt7uPRBA

 

 

(取材を終えて)

 明るく、朗らか、陽気 ( 同義語が続きますが・・・) 気さくで親しみやすい関西のお姉さん。

 

 周囲を楽しませたいというサービス精神の強い方。

 無欲なサポーター体質の方と見ました。

 こんな方が側にいれば、絶対楽しい。

 生徒は褒められて伸びそう。指導者にピッタリですね。

 

 それと、これは言っておかなくてはいかんのですが、澤田さんは、お写真より動画の方が絶対に良いタイプです。

 お肌すべすべで、めちやかわいい方です。

 ぜひ、 YouTubeをご覧ください。