前回の
温泉旅での晩御飯です。
休暇村の晩御飯
今回のプランが
[気ままなひとり旅【東館・特定日&1日5組限定】~ご夕食 匠会席~]
18,500円
近江牛すき焼き
すき焼きとか久しぶり、赤こんにゃくも入ってて
肉が柔らかい美味しかった
食べるのに集中で撮るの遅れた
近江牛の鉄板焼き
塩と食べるのがめっちゃ良い
近江牛ってとにかく柔らかい、いつも食べて肉とは
断然違う、いつもの肉もそれなりに美味しいけど💦
近江牛ローストビーフ
これも美味しかったけど、すき焼きや鉄板焼きの方が
美味しく思った。
さしみだね、まぐろに巻かれてた野菜は食べるべきと悩んだけど
まぐろだけ食べた、器に入ってたのはエビだけど
小さいエビ何エビだ?ショウガ醤油で美味しくいただきました
すっかり忘れていた前菜と金柑豆腐を
ちょこちょこ食べながら、お酒と食べると最高だったんだろうね
今飲んでる、咳止めの薬がお酒と相性みたいで、しばらくお酒禁止(タバコもね)
(効果が強くなりすぎて、めまいや吐き気、呼吸困難とかあるとか?)
鯛の蕪蒸し
しじみの土瓶蒸し
思ってたほど、しじみの味がしない
あっさりしたほのかな貝の出汁
お寿司は食べ放題みたいだけど、結構お腹いっぱいになったんで
ヤリイカの握りがめっちゃ美味しかった
デザートを最後に晩御飯終了!!
次の日の朝ごはん
朝ごはんはビュッフェスタイル
好きな食べ放題だ
第1弾
理想の朝ごはん?温泉たまご美味しい
だし巻き卵も。
第2弾
朝カレーに朝ラーメン、朝おでん
カレーには近江牛が入ってるみたい
あとラーメンの麺入れすぎた....3弾とか行きたかったけど
お腹いっぱい
ドーナツとカフェモカで最後
満喫できました。
またしばらくブログ、間が空くと思います💦
━─━─━─━─━─━─━─