前回の続き↓
https://ameblo.jp/tarshiro/entry-12924526310.html

壬生川駅に到着して、少し
休暇村の送迎も到着
(この時の送迎は僕一人だけだったw)

到着!
かなり中も綺麗で
ここもお風呂は温泉!
[ひうちなだ温泉]

部屋に移動して、浴衣に着替えたら温泉!!
午前中に2回入ってるけど、また別の温泉も良い
夕食までだらだら過ごし、さぁ夕食

窓側の席が空いてて、案内してもらった。
景色も良いけど、ご飯なんですわ
愛媛県の郷土料理など並んだビュッフェです
第1弾は

おつまみに選んだ、タコの刺身と鯛の刺身
から揚げ?[せんざんき](左上)
ムール貝もあって(右上)ちらっと見えてる

生ビール(小ジョッキ)と一緒に
そして第2弾

エビフライ良いなぁ~と取ってきた
隣には手羽先と玉子、その反対側は鯛のあら炊き

すっかり忘れてた、野菜ファーストしようと取ってきたけど
見えないけど、かかってるドレッシング
伊予柑のドレッシング、めっちゃ美味しかった。

[勝山汁]いっぱい入れたら
他食べれないから少ないけど。
これも初めてで美味しかった。

見ため悪いけど💦
(撮り方だけど)
鯛めしにさつま汁をかけた郷土料理
鯛めし入れすぎて、ここでお腹いっぱい

デザート食べて終わろう
ごちそうさまでした。
で、次の日.....朝

朝ごはんです

郷土料理もしっかりある
じゃこ天とじゃこ天フライ
焼豚玉子飯、ここは温玉ですが
目玉焼きが本来なのかな?
あと愛媛と言えば

ポンジュース、飲みまくれますww
5杯いただいた。
今回は朝ごはんの方にはカレーがなかったのですが

鯛茶漬け
朝はこれくらいに

デザート食べて終了!
みかんで愛媛とだけあって、柑橘系美味しいです
休暇村のビュッフェの中では、瀬戸内東予が一番好きかも。
(といっても、数は行ってないけど....今までで休暇村6店舗くらい?)
朝9時30分には送迎で壬生川駅へ

ここはまた来たいかもしれない
(いつになるかわからないけど💦)
ありがとうございました!!
21日は帰るだけですが、一つ寄りたい店が.....
━─━─━─━─━─━─━─