日本からのお菓子達 & 結婚式の招待状 | Tarryもそういう感じはどう? in Toronto

Tarryもそういう感じはどう? in Toronto

トロントでの毎日の様子をご紹介

京都企業での社長秘書→ニューヨーカー→カナダ•トロントで国際結婚。
バレエ歴29年。リスが大好き

今日、トロントでできた日本人のお友達である、

通称コートニーから、贈り物が届きました。


コートニーは、NYにいた時のお友達のお友達で、

NYのお友達が、
「私の友達がトロントに行くからよろしく」
と、紹介してくれたので、お友達になれました。


コートニーは一年のビザだったので、もう日本に帰ってしまったけど、頻繁にお洒落なお店でランチをしたり、公園でリスを見たり、色々な思い出があります。


日本のお菓子ラブラブラブ

じゃがりこは、明太チーズもんじゃ味なんて味のがあるんだなぁ〜


楽しく一つずつ手に取って見ていると、
匂いを嗅ぎつけたJが、ハイエナのように集まって来て、
(Jは一人しかいないけど)


これは何?
自分はこれ好きだと思う。
このグミのシリーズ美味しいよね〜おねがい

と物色していました。


心のこもったお手紙も入っていて、早くコートニーがまたカナダに遊びに来れたらいいのに、と思いました。

考えてみると、もうカナダに全然友達がいない…ゲッソリ


これ可愛いラブ

Jがフクロウで、私がシマリスってことを覚えてくれてて嬉しい。


コートニーは、昨年の9月に開催予定だった、私の結婚式の招待状の返信葉書も送ってくれました笑い泣き

どこで結婚式をするにしても絶対にお祝いしたいという気持ちを込めてくれたそうですお願い優しい。


招待状といえば、
Jの従兄弟が結婚するらしく、昨日、招待状が届きました。

(編集が雑)


結婚式の招待状が黒い!ってモダン!


Jママはおばさんという分際で、

(しかも新郎側のおばさん)

結婚式のプランなどをお嫁さんに根掘り葉掘り聞いています。


(お嫁さんは、フレンドリーでとってもいい人ニコ)



そしてJママはきっと、お嫁さんにあらゆる一通りの質問をして、靴はどうするの?と聞くと、

自分で買うつもり

と言ったらしく、それならお祝いとして靴を贈りたい言ったそうです。


(優しいと思う)


テーマカラーが淡いグリーンと、ブルーと黒

だと言ったので、


素敵な淡いグリーンの靴を探して提案したところ、


(それはちょっとお節介かも。)


別の黒い靴が欲しいと言ったので、


(お〜!断るなんて正直!私なら無理)


それを贈ったらしいんですが、


その黒い靴が全然可愛くない

と、私に悪口を言ってました。笑


(Jママは基本的に黒という色が嫌い)


それを何度か言うので、

写真を見せてもらったんですが、

黒い革のサンダルで、足首に固結びしたみたいなリボンが付いてて、


たしかにこれに似合うウェディングドレスってどんなんなんだろう…?


と思いました。



招待状も黒いし、もしかしたら黒いドレスなのかな…?


そういえば前に、

JママはJパパの部下の結婚式に行ったら、テーマカラーが黒で、ドレスも黒だったらしく、

絶望して帰ってきたことがあった。笑



今のままのコロナのルールだと結婚式はできないけど、ワクチン接種率が上がってるし、結婚式のある7月までには、規制が緩くなって、参列できたらいいなと思いますニコニコ



私も早く自分の結婚式のこと考えたいなぁショボーン


コロナウイルスが早く落ち着きますように!



J弟のお店のチョコレート🍫