No.102 池原ダム 20200808 | 尾崎豊REBORN+バスバカ日誌

尾崎豊REBORN+バスバカ日誌

芸能活動メインで更新しています。
主に「尾崎豊イベント」「活動報告」「ライブ」などの報告になると思います。

バス釣りも時間があれば!
近畿地方メインで、奈良県:池原、風屋、(高山)三重県:君ケ野、など。メジャーレイクを避ける傾向が強いです。

バスバカ日誌No.102 池原ダム

 

8月8日

一般的にいう、お盆休みですね。

私の会社もまず3連休スタート。11日、12日は交代出勤で16日までお休み。

今年は、コロナの影響で、連休が長いわけです。

(取引先も、普段よりも休みが多いですわ。なので私の会社も連休が増えた!)

 

私の感覚では、梅雨が明けたとたんに秋がやってきた!って感じです。

バス釣りしている人なら、私の様に感じている人は少なくないのでは!?

フォールターンオーバーの時期なのですが、梅雨が長く、夏が短い感じだったので、まだ大丈夫では?っと思っていました。

毎年、お盆は、あー・・・ターンオーバー始まったなぁ・・・っとぼやいてしまうのですが。

 

今回の向かう先は、池原ダム。

ダムサイトは奈良県下北山村になります。

 

今回も、7日仕事が終わってすぐに、準備し出発。

20時頃に出発できたと思いますが、32℃ぐらいあったと記憶しています。

準備中は、汗だらけです。なので、仕事着を着たまま準備、道具の積み込みです。

 

久々に走る169号。

道のリズム(右や左、上り下りといった感覚的なリズム)を覚えていないので、走りにくい。

さらには、二台前の車が、めっちゃ遅い・・・

私の前を走る車も、どうやって追い抜くか、様子を伺っているのが後ろから見てとれる。

十津川(風屋)方面の168は、比較的直線も長く、場所によっては道が広い(すれ違えないとこもあるけど)のですが。下北、上北方面へ向かう169は直線が少ない。道幅は安定していますが、横を抜けていけるスペースは少ない。

いつまで30~50km/hで走るんやろ・・・しんどぉ・・・

ようやく道を譲ってくれて時には、もうツチノコの看板手前ぐらいでした。

もんくは言いたくないのですが、後ろ気にしてね。(6台ぐらい続いていました)

 

いつもお世話になっているトボトスロープさんへ到着。

疲れた・・・・。

仕事も、連休前の影響で、渋滞を予測して昼休み飯食ってすぐ出発したので、今日は仮眠もしていない。朝4:30に起きて、トボト23:00到着。

やっぱり、私はバスバカでしたね!

トボト到着時は気温26℃。車から降りると意外と蒸し暑かったです。

多少暑さの影響もあったのか、寝苦しかったです。

 

そして、また4:30に起きるのです。

朝、気温23℃。

丁度いい感じ。

(帰る前に撮影)

 

水が多い池原、めっちゃ久しぶりです。

スロープ下の、ボート置き場入り口のすぐ下から湖面。

皆(お客さん)が来る前に、急いでボートをセットする。

昇降機が使えないので、スロープから直接降ろします。

私が、遅れると、トレーラーも下せないので(ギリギリ下せるとは思うが・・・)。

 

 

今回用意したタックルは・・・

スピニング

 ダウンショット用(使用予定なし)

 ヘコヘコ用(ぴくぴく)(使用予定なし)

 

ベイト

 テキサス ノリーズ フリップギル シンカー7g

 テキサス ダイワ8incストレートワーム シンカー7g

 ノーシンカー ハイドアップ スタッガー7inc

 ラバージグ5/8oz

 

今回、用意したベイトロッドはすべてMH(ミディアムヘビー)以上となりました。

ラインはスタッガーのみナイロン16lb。他はフロロ16lbです。

クランキングロッドとベイトフィネスをどうするか悩んだのですが、狭いボートの中の事を考えて、多分これだけでいいやろ!っとしぼりました。

 

以上

 

8月8日

天気:晴れ

気温:23℃~32℃ぐらい

風速:無風→昼から4mぐらい

水温:27~28℃

水位:約310m(満水:318m)

水色:クリア~ステイン

 

6:00ごろ出船。

レンタルの人も、次々と出て行く。

私もエンジンをかける。

最低速度でブイまでトロトロ走っていると、スロープから青いアルミボートが、SJSのシャツ・・・・。

あれは・・・俺の知っている人と思うが・・・ちょっと知っている人とシルエット違うような・・・。

エレキで走っていたら、声をかけたのですが、もうエンジンだったので、そのままスタート。

迷わず前鬼(ぜんき)筋へ。

 

前鬼入り口の橋脚。向かって左側を探って行く。

何から投げるか悩んだ。

まず手にしたのは、フリップギル5inc。

これ、初めて使います。まるでゴキブリのようなこの形状。ギルとはよく言ったものだ。

私の感覚としては、少し泳いだ時の水切りが魚を寄せそう。やはりそれとシルエットでしょうね。

フルキャストして、カーブフォール。

6~10数メータを狙う。

ストレート8incのテキサスも投げてみるのだが・・・・反応なし。

水が・・・少し悪いなぁ~・・・ターンではないと思うが、放水してないからか?

対岸のレイダウンが気になったが、一艇入ってきたので、そのまま岸沿いに奥へ。

私が気になるのは、この突き当りら辺。西の突き当りと、北から流れが当たる?っと思える辺り。

ここからは、慎重に・・・

8incのストレートワームメインで探る。

岸よりもやや沖側。水深8~15mぐらいを探る感じ。

まったくバイトなし・・・・

一番中(あた)りそうな出っ張りを超え、中らんかったわ・・・まじか・・・

出っ張りの反対側、少し浅い。

手前に寄せ、何かに引っかかった・・・テンションを一度緩める・・・軽く竿をあおり障害物を超えようとしたとき・・・

ん・・食ってる感あり。

少しテンションを緩めて・・・もう一度竿をあおる。

食っとるわ!

一気に巻き合わせ。

どれぐらい食ってたんやろ・・・しっかり食ってるかな?

少しフッキングが甘いかもっと思いながら巻く。

正直あまり引かない。

そのまま、引き抜いた。

 

意外と44cmありました。

700gぐらいかな・・・痩せてる。

とはいっても、狙いのアフターなのでOK。

時間は7:00ぐらいだったと思う。

狙っていた所で釣れてよかった。

ここにもう一本でかいバスがいたのですが、そいつは、ふらふらと中層を漂い食うことはありませんでした。

 

その後、前鬼を上りながら探って行く。

鬼岬の対岸。赤土+倒木の所で大量に子バス発見。

キラキラと腹見せてる。ベットでも作ってるのか?

ラブホ!?

とにかく子バス大量。

少し良型も見えましたが、釣れませんでした。

その後、来たボートもここで粘っていましたが、竿は曲がっていませんでした。

 

前鬼最上流まで上りましたが・・・・流れなし・・・

ホンマに流れてないなぁ~・・・また、あかん日に来たんちゃうか・・・

 

その後、まだ探っていない方の岸をメインに探りながら下る。

 

全くバイトなし。

まじか・・・今日もよくある朝一発の後はノーフィッシュってパターンか?

橋脚を超えて本湖まで出た所で11:00を超えていた。

 

少し早いが昼めし。

今回もソバ!

前に買ったソバが美味しかったのですが、今回売ってなかった。

違ったものを、2種類購入。

どちらも、おいしかったです!

ちなみに、私は、コンビニではなくスーパーで買います。安いので!!

 

一気に白川を上る。

 

Y企画を超えた所でボートを止めた。

ここの岩盤と火葬場下?やったかな、少し浅い所がある。

過去にそこそこ釣った記憶があったので軽く探る。

ホンマに軽く。

無!

移動。

 

屋敷跡を曲がって直ぐの所。数本立木がある。

比較的浅いので、水位がある時しか狙えないのだが、この浅い所、結構な確率で40UP出ます。

今日も少し茶色く濁っていていい感じ。

まずは、角の見える立木の間をスタッガー7incで水面ピロピロ・・・

出ない・・・残念。バフ!が見たかったのだが。

底をとらずに中層狙いで、Gを(フリップギルの事ね。ゴキね)。

多分、おったら一度目のスタッガーで出ていたと思っていたので、当然バイトなし。

さて、この角の立木よりも、浅い所がアツイ!

もちろん、そんな簡単に釣れれば、ここまで苦労はしていないと思う。

ちなみに、濁っているときは、ここ、ワームよりもクランクの方が食います。

多分存在感の違いだと思います。今回は、Gで行きます。ちょっと目立たないけど。

岸ぎりぎりにぐらいにキャスト。

少し落とし、浮き上がらない程度にゆっくり巻く。

アピール力が弱いので、気付いてくれるか微妙に思いながら巻く。

意外と早く答えが出た。

確か二投目だったと思う。

コンコン・・・

キタ!

しかし、中りが小さい感じが。

慌てずに、同じペースで巻き続ける・・・・食ってるわ・・・

一気にハンドルを回し、巻き合わせ。

キリキリっとフロロの独特の金属的なラインの音が。

こいつ、めっちゃ引くぞ。重くないけど。

ドラグ出てほしいけど出えへん(^^;

少し焦った。

久々の緊張のハンドランディング。(私は、ネットを使いません。)

浮いてきたところを、上からエラブタを抑えるように掴んだ。

 

46cmありました。

1500gぐらいありそうやなぁ~・・・

 

久々に、ちょっとドキドキしましたわ。

 

ここから上流は、風が強かったのか?

それとも、今、吹き始めたのか。

この後、投げるのが難しいぐらいの風が・・・・

巻くのも、思うコースが引けない・・・

かなり風が強かったです。

 

まだ居そうだったので手変え品替え・・・反応なし。

隣でボイルしてるけど・・・

 

次は、ここから少し上流。

白川と支流が合流している所から下流の一番水が当たりそうな所。

雨の後などは、流れ込みができる所。

ここ、スタッガーの水面引きでかなり釣っている場所なのですが、この釣り方以外なぜか釣ったことがない場所。

流れ込みの手前に大きな倒木があり、ここにバスが付いていると思うのですが・・・テキサスやダウンショットで探っても釣れたことがない。

ここに到着してまず思ったことは、今日は水が多い+どよぉ~んっとしてるから出ないかも・・・

いつも、この辺や!って所で2投目ぐらいで出るので、ひつこく粘ってもダメなのはわかっていたのですが・・・出ない(^^;

テキサスもやってみたが不発。

やっぱり、水が悪い。

 

少し上って、白川橋、白川大橋と周辺を探るのだが・・・

水動いてない・・・無!

少し上流には流木が見える。

ボートが立ち代わり入れ替わり、登ってきたり下って行ったり。みんな迷走している感じが・・・

 

時間は14:00ぐらい。

下りながら、普段打たない所も探って行く。

あまりにも釣れないので、段々釣りが荒くなる(^^;

丁寧に?深場を探るのだが・・・

 

最後にトリワ谷の岬へ入ってみようと思ったが、先行者あり。

そのまま帰着!

時間は16:00

少し早いが、片付けが終わる頃には、皆戻ってくるのでちょうどいい時間。

急いで片付ける。

 

最後に、スロープの管理人さんに話を聞くと、今日は放水してないので釣れてない。多分かなり沖におると思うが、長く付かずに動いてると思うから難しいとのこと。

 

そんな中の40up二本は嬉しいのだが、運というか事故的な釣れ方と言ってもいい感じもする。

 

ま、楽しませて頂きました。

 

次は・・・池原か風屋か・・・

 

ではでは。