4CCの真央ちゃんの3A | 高橋大輔 輝く道と共に。

高橋大輔 輝く道と共に。

かっこいい大輔も
かっこ悪い大輔も
丸ごと応援!

女子には殆ど触れないワタシですが、今回の4CCにちょっくら触れます。

いや~、アシュリーの演技は良かったですね。ブラックスワンなんてまた随分「あざとい」もの
滑るなあ、と思っていましたが、いい意味で過分な劇場型にならず素直に感動出来ました。

ただ、はっきり申しまして、3Aが認定されていたら真央ちゃんが優勝でも
おかしくなかった。

おっと、でたでたマオが負けると他選手下げする奴・・・・って思いましたか?
それとも、認定されなかったんだから仕方ないないじゃん!って思いましたか?

最初からそーゆー目でしか見ることの出来ない人には、馬耳東風なんで、まっ、いいんです
けれども(おい、はじめからあきらめるなよあせる

あの~、そもそもですね、回転不足ってなんだべな?

ジャンプの進入方向からランディングを迎えるまでの間の延長線上を基準にしているんだよね?ISUさん、そうだよね? 
つまり、進行方向+踏切り、その間の延長線上を見極めて判定するということだよね。

前に一度ここで紹介した、マオ対Pさんの動画を観て下さい。
Patrick Chan VS Mao Asada


あっ、Pさんは置いておいて真央ちゃんを良く観てね。
真央ちゃんの3Aの進行方向と踏切りは、どー観ても左向きですよね。これを右だ、絶対右だ!
という人は一度眼科へ行って下さい。

3Aは3回転半回るジャンプなので、左向きで踏み切ったのだから着氷は、つま先が完全に右側でなければ、回転不足ということですね。で、真央ちゃんの着氷↓ 判りずらいと思った方は、もう一度動画を観て確認して下さい。

$小梅のLet’s go soon


正直・・・微妙・・・・ですね?
なぜなら、ジャンプは着氷だけではなく、踏み切る際の瞬間から回転不足であるかどうかもジャッジ
は観るのだそーだ。

この時の真央ちゃんの踏切る角度は、殆ど真横です。となると着氷もしっかり真横の左向きで
降りなければばらばい、ということなんです(はっきり言って、そこまで厳重にする理由はなに?)

だから、微妙と書きました。

では、やっぱり回転不足なのか?

答えはNOです。

なぜなら、回転不足って「回転が1/4~1/2足りないジャンプ」のことを言うはずですよね。
だとしたら、真央ちゃんの今回の3Aは多少真横ではないにしても、つま先はちゃんと右に向いてい
ます。これが回転不足ならつま先の角度は左か左寄りということですよね。

だからこれは、本来、回転不足判定にならないはずなのでは?


そもそもさあ~~


これが認められないで、下のPさんの動画の3Aが認められているのを、どう説明するの?


で、今回の4CCのふたりの結果。

              SP  FS  TOTAL
1 アシュリー・ワグナー 64.07 128.34 192.41
2 浅田真央       64.25 124.37 188.62

その差は3.79ですが・・・・

真央ちゃんの3Aの評価 >6.00 -1.29 -1 -3 -1 -1 -2 -1 -2 -1 -1 4.71

これだけマイナスだらけだと、やっぱりジャッジが正しいんじゃないの?
と思ってしまいそうですが、先の動画を観ましたよね?下のPさん画像とも比べましたよね?

3Aの基礎点は8.5ですね。この3Aが認定されていたら、アシュリー選手と同点になるわけです。
つまり、どっちが1位でも可笑しくない展開だったわけです。

感動したのはアシュリーほう、だから彼女が優勝は当然ですか?

では、トリノワールドのFSの1位は誰?感動したっけか?

今年のGPFは大輔さんのほうがPさんより良かった、感動したと世界中から賞賛されたけど、
1位を取ったのはPさんでしたよね。

感動したから、ノーミスだったから1位なら、もうとっくのまに真央ちゃんは1位なはずです。

どーもねぇ、ISUは真央ちゃんが3Aを跳ぶのがお気に召さないよーな・・・。
と言うより、うまくそこをついてくる。待ってましたというばかりにね。
ロシアの女子で3Aを跳び成功させた(かどうか定かではないけど)という情報がちょっと前に
あったけど、もし、その白人ロシア人が試合で3Aを跳んだとしたら、
どういう判定を下すのか、いい意味でも悪い意味でも、見物ですね。どー判定するのでしょう~ね~。


今の採点方式は玄人受けするように出来ている、

マオファンは浅田が負けるとすぐ文句をつける、

ノーミスだから勝つことが出来た

はっきり言ってね、もうこんな見方している場合じゃないと思うよ。


クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ


にほんブログ村




FPU公式ブログ  http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/