昨日から尾張北西部の実家に帰っていました。

新聞折り込みに売地の広告が入っていましたが、その量と値段にびっくり。

調整区域の田畑もずいぶん売りに出ています。

実家の近くの田んぼも売りに出ていましたが、二束三文です。

市街化区域の住宅地もバブルのころに調整区域の田畑なみの値段になっています。

実家の周辺は不便で住宅地としては人気がないこともありますが・・・


先週だったか土地の公示価格が発表されていましたが、実勢価格はかなり安くなっているのが現状のようです。


実家の近くは不便なところなのに新しい賃貸物件が多くなってきました。

不動産投資ってもうかるのでしょうかね?

相続税対策かな?

慣れないことには手を出すつもりはありませんが。


プログトップにもどる

↓参加しています。できれば応援お願いします。↓
 
にほんブログ村 株ブログへ