今週の株式市場は大幅高でした。

ドレード結果は、ロングをずっと多く持ち越していた割には、いまいちの結果に終わってしまいました。

トレードした銘柄は、マツダ、あいおい損保、マツモトキヨシ、東芝プラント、SBI、積水化学、旭化成、キューピー、CCC、マキタ、古川電工など。

その他、リスクヘッジにためにショートしていたETFのマイナスが大きかったです。


以前に、ロングあるいはショートに大きく偏った時にどうするかという質問がありましたが、私はETFでヘッジをかけています。

通常は、先物でヘッジをかけるほうが出来高が多く、空売り制限もなくて便利でしょうが、昔からの慣れでETFにしています。

ところが、このヘッジの売買成績が悪いので、少なくしていこうと思っています。


今週のスイングトレードの結果(決済分)

ロング :+91.3万

ショート:-62.2万


プログトップにもどる


↓参加しています。できれば応援お願いします。↓
 
にほんブログ村 株ブログへ