[対馬の盗難仏像判決]盗んだんだものは自分の物 ◆「韓国とは永遠に分かり合えない」 | taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

☆BLOGの話題は、精神世界とリアルな現実世界の話題です。
巡礼の旅で、危機に瀕する日本を感じました。
未来の孫たちへ、「日本人の霊的遺伝子」を繋げる責務が、今の世代にあります。

 

【保存】

◆【対馬の盗難仏像判決】「韓国とは永遠に分かり合えない」 盗難仏像所有者の観音寺前住職が怒り
2017.1.26 16:46産経ニュース


 韓国の大田(テジョン)地裁が、長崎県対馬市の観音寺から盗まれた仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じた判決ついて、観音寺前住職の田中節孝氏は「品性を疑う判決。これが韓国という国なのか。やはり理解できない国だと改めて感じた」と怒りをあらわにした。産経新聞の取材に答えた。

 

 引き渡しを求め提訴していたのは、所有権を主張する韓国中部・瑞山市の浮石寺。現在仏像を管理している韓国政府が控訴せず、浮石寺に引き渡せば、本来の所有者である観音寺に2度と返還されない公算が大きい。田中氏は「韓国政府の品性を問いたい」と述べ、控訴するよう強く求めた。

 

 浮石寺は「仏像は14世紀、倭寇に略奪されたものだ」と主張しているが、明確な証拠は存在しない。対馬では、仏教を弾圧した李氏朝鮮時代、仏像破壊から逃れるため持ち込まれたと伝えられている。

 

 田中節孝氏と長男で現住職の節竜氏は昨年3月、「信者の心が休まることはない」として、韓国政府などに仏像の早期返還を求める手紙を送った。その後、大田地裁から文書で「係争中なので返せない」とそっけない返答があったという。田中氏は「時空を超えた論理の判決だが、これまでの経緯を考えると、韓国政府は控訴の判断をずるずる先延ばしし、期限が過ぎるかもしれない。むしろ、今回の判決にホッとしているのではないか」とも語る。

 

 平成6年には長崎県壱岐市から重要文化財の経本が盗まれ、酷似する経本が翌年韓国で見つかったにも関わらず、韓国政府は日本政府の調査要請を拒否。経本を国宝指定したこともある。田中氏は「理屈が通らない国だというのは分かっていたので、予想通りの展開ではある」とあきれ顔。「慰安婦問題にしてもそうだが、何度過去を蒸し返して関係を悪化させれば気が済むのか。政府も裁判所も国民もそういう気質なのだろうか。韓国とは分かり合えないのでしょうね、永遠に」と語った。

 

 問題の仏像は24年に盗まれ、その後韓国で見つかったが返還拒否された同県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」(高さ50.5センチ)。大田地裁が25年2月、浮石寺の求めに基づき、日本への返還を差し止める仮処分を決めた。韓国文化財庁は「略奪されたとの断定は困難」との見解を示したが、浮石寺は引き渡しを求めて昨年4月に大田地裁に提訴していた。
http://www.sankei.com/politics/news/170126/plt1701260019-n1.html

 

 

【関連】
所有権を主張する韓国中部・瑞山市の浮石寺

 

異常性を感じる典型的なコリアンの詭弁

・・「法の支配」、「共通の価値観」を共有していないw

 
 
NAVER ENJOY Korea 掲示板 ヒストリーカテゴリより
copyman様投稿
 李氏朝鮮時代の仏教弾圧
李氏朝鮮時代の仏教弾圧
 

韓国では、骨董屋を覗くと首のない仏像が売られていることが多い。李朝の斥仏政策のもとで、仏像の首が切り落とされたからである。それに今日でも韓国では、平地に仏教の寺がない。寺をたずねようとしたら、山を奥深く分け入ってゆかねばならない。

 

 李朝では代を重ねるごとに、儒教による仏教に対する締めつけが、いっそう強められるようになった。儒教という怪物が時とともに大きく成長してゆき、儒教唯一絶対主義といわれる体制が固まっていった。仏教は目の敵とされた。李朝三代目の国王となった太宗(在位1400年~18年)の治世になると、仏教にさらに苛酷な弾圧が加えられた。高麗朝が倒れたときには、全国に1万以上も寺があったというのに、寺の数を242にまで減らし、寺が所有していた土地や、奴婢(ノビ)と呼ばれた奴隷を没収した。

 

その後も、仏教へのパンチが次々と繰り出された。仏教はよろめき続け、ついにマットに沈んだ。四代目の国王の世宗(在位1418年~50年)は、全宗派を禅教2宗に統合して、それぞれわずか18寺院だけを残して、他の寺を廃した。世宗はハングルを創製した名君であったのに、仏教には好意をいだいていなかった。

 

 儒教は、個人が自らを磨くことによって完成することを目指したので、宗教を軽蔑した。仏教の輪廻の教えは、根拠がなく、天国や地獄は、人々の利己心や恐怖心から生まれた空想の産物であるとみなした。九代目の成宗(在位1469年~94年)は、出家することを全面的に禁じた。

 

 李朝時代は、そのまま仏教を苛めた歴史であるといってよい。十一代目の中宗(在位1506年~44年)は、全国にわたって仏像を没収して、溶かしたうえで武器に鋳造した。また僧侶を土木工事に使うようになった。僧侶は使役されるとき以外は、漢城(ソウル)に出入りを禁じられるようになった。仏教は、山のなかに逃げ込んで細々と命脈を保った。僧侶は、奴婢と同じ賤民の範疇に組み入れられた。

-------------------------------------------------------------------------
豊臣秀吉が仏教を破壊?

 

 韓国を旅すると旅行ガイドに『わが国に古い寺院が少ないのは秀吉軍に破壊されたためです』と説明されるらしい。日本人観光客は贖罪意識を感じて居たたまれなくなるようだ。しかしこれほど明白な歴史歪曲があるだろうか。李氏朝鮮は仏教を大弾圧し、1万以上あったといわれる寺院は、秀吉軍が朝鮮に入った時にはわずか36ヵ寺にまで減らされていたのだ。
 
*サイト開設者注*
 日帝が半島の文化を破壊した、という彼らの主張の欺瞞がよく解る投稿です。
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kasiwa/korea/photo/buddhism.html
-------------------------------------------------------------------------

 

付記 ブログ主

 朝鮮で仏教が弾圧・迫害されていた頃、僧侶たちは、経典や仏像を持って避難してきたのが対馬であった。面倒を見てもらったお礼に、寄進された経典や仏像も多い。

 

朝鮮の仏教寺院は放火され灰燼し、金銅仏像は鋳潰されて売られた。

木製の仏像や乾漆仏は、焚き付けにされたので、目ぼしい仏像など残ってない。

僅かな仏像も手入れが悪くて、腐って消えたようです。

 

---------------------------------------------------------------------------

ネットのコメント

223. 名無し
 2015年04月19日 22:51
 パクリの語源を遡ればおのずとその答えが出ます
嘘をつくことに何の罪悪感を持っていない上に、人の物を盗んでおきながら、元々自分の物だったのに盗られたから奪い貸したと被害者を加害者にすり替える手法はこの民族特有の傾向です。
 実際に在日と関わったことがある俺の経験から感じたことです。

 

234. 佛は帰る時は帰られる
 2015年07月18日 15:01
 そもそも日本人は仏閣の仏像が無縁仏の骨の上に安置されるものと知ってるから金を貰っても断るのが普通。
 奇特な底無しの阿呆が自宅を墓場にしたくて買うのは笑い話。
 盗むなんて痴呆丸出し。

まぁ韓国は病干魃災難を好き好んで国に呼び込む真似して苦しむがよい。
 仏は罰を当てたら、そのうちスッキリしたと日本に戻って来られるだろ。

 

240. 名無しのILOVEJAPAN
 2015年12月20日 13:52
 金儲け+日本人への嫌がらせ、これが全て。
 仏像の歴史的背景や美術的な価値には無関心、宗教・文化に対する敬意も皆無。
あるのは自分の(と思い込んでいる)物に対する妄執だけ。
まさに地獄の住人だねw