娘が、3月末から、口が痒いと言い出しました
コロナの事を考えると、不織布なんだけど、オーガニックコットンのマスクに。
病院へ行って、痒くて腫れていると伝えたら、ステロイドとプロペトを出してくれた。
痒みの原因であるマスクは、外せないので、ステロイドを辞めると唇が腫れる。
元々、ステロイドとの相性が悪い娘。
アズノール軟膏の方がいいと本人がいうので、それだけに。
腫れるのは収まったけど、今度は、唇と皮膚の境目が痒くなるらしく、唇の上が赤くなった
いつも通っていた皮膚科は、先生がご病気のため、閉院してしまって…
違う皮膚科は2つ回ったけれど、あまり話を聞いてくれないので、娘は、皮膚科へ行きたがらない…。
悩んだ挙げ句、先生の処方箋を頼りに、自分で作ってみた
※左側は、超酸性水。
アズノールと亜鉛華軟膏を混ぜたもの。
渋谷皮フ科ごっこになってきました


怖いので、夜一回だけ塗ることに。
(よくならなければ、超酸性水にもトライしようと思って先に購入)
6月18日から塗り始めました。

こうやってみると、良くなってきたように思うんだけど、帰宅後は、まぁまぁ赤いです。
今朝は1番マシだった…けど。
とりあえず、テストが終わるまで、これで凌いで、新しい皮膚科に行くのと、体質改善しなきゃいけない。
夫の闘病中から、食事には気をつけているんだけど、もっと工夫しないといけないんだろうなぁ。