2022年夏 福井県林道めぐり Vol.5 | Tarokuma Radicon Development

2022年夏 福井県林道めぐり Vol.5

『いつまで続くねん、このシリーズチーン

っと、書いてる本人も思ってます滝汗

もうちょっとで終わるから、お付き合いくださいニヤニヤ

 

って事でVol.5は、またまたダート区間に突入DASH!

国道305号線河内集落から河野川沿いにダート林道をズイズイ登る。

このダート、泥濘有り、拳サイズの石多数と、なかなか楽しませてくれるニヒヒ

 

 

菅谷廃村跡には、廃屋やら石垣やらコンクリート製の橋が残ってて、路面状況もこの周辺だけは少しマシ滝汗

 

廃村跡を過ぎた辺りで道を間違えて、藪漕ぎ寸前で引き返す(笑)

上矢印野生の勘が鈍ってる証拠チーン

 

リルート出来て安心したのも束の間、

ブッとい枝がリアホイールに絡んでストップゲッソリ

コケんで良かった滝汗

スポーク、折れんで良かった滝汗

 

ま、こんな事もダート林道のお楽しみよねニヤニヤ

(っと、無事に帰って来れたから、呑気に言える)

 

 

国土地理院の地図をよく見ると、青い線が菅谷廃村からの道で、赤い線が山中隧道からの林道。

それぞれ行き止まりで、尚且つ地図上は繋がってない。

でも実際には、最接近してる緑色で囲んだ辺りで繋がってる。

若干、行けるかどうか博打的要素はあったものの、通り抜ける事が出来たグッド!

 

 

で、ふるさと林道から山中隧道に出てこれた。

Vol.1で紹介した栃ノ木~山中線の終点のすぐ横ねウインク

 

ここまで来れたら、後はずっと舗装路なんで、楽勝モード音譜

 

 

to be continued