大根の収穫と白菜のぬか漬けの本漬けをしました。 | 太郎椎茸のブログ

太郎椎茸のブログ

ブログの説明を入力します。

 今日は雨も降らず案外暖かかったので、白菜の本漬けをしました。続いて、畑に残っていた大根を切り干し大根用に収穫しました。

 

 白菜のぬか漬けは大好きなので、シーズンに4~5回は漬けます。

 今シーズンも消費が進んでいますので、約50kg以上は漬けることになりそうです。あと2回(2樽)はさらに漬けることになるでしょう。塩と糠(ヌカ)だけで漬けるので、味もシンプルでおいしくて飽(ア)きが来ません。私の食事に欠かせないので、1ヶ月に約10kgは消費してしまいます。塩分の取り過ぎになりそうです。

 

 大根は切り干し大根用に収穫しました。今冬の気候が暖かかったせいか成長が良すぎて、収穫した中でも最大の物は最も太いところの直径(周囲長ではありません)が約13cm、長さが約57cm、重さが5kgでした。

 手作業用のスライス器でスライスしていくのですが、太すぎて扱いにくくてさんざん苦労しました。大きすぎて持ちにくいし重たいし デス。

 

    

 

切り干し大根にした物をエビラに広げて太陽光と寒風にさらして乾燥させ、仕上げは乾燥椎茸を作る電気乾燥機で乾燥させます。できあがった物は手作業でパックして道の駅に出荷して販売する予定です。

 

   ←  大根半分でこのようにエビラに広げて1枚分です(1本で2枚)。

 

  ←台の上に置いて外気にさらして乾燥させますが、雪が降ったり雨が降ったりで湿度が高くてなかなか乾燥してくれそうもありません。このようにして、現在はエビラ6枚に干しています。

*********************************

 

 1月・2月が1年の中でも最も農閑期(農業が暇な時期)です。

 暇で身体に澱(オリ)がたまって腐りそう、などと罰当たりな愚痴を言っておらず、春の到来に向けて身体を休めエネルギーを蓄えておきましょう。

 

 ………… では ごきげんよう。