オタクって | ヲタクな日常革命!~taroのブログ~

ヲタクな日常革命!~taroのブログ~

アニメ・ゲーム・遊戯王など、様々なジャンルをレビューします!

前から思うんだけど、オタクって何?


と言うか

どこからオタクと言われるようになっちゃうのかな?


僕は病気のせいもあって、

どちらかと言うとインドアな趣味の方が多くて


アニメやゲーム、読書、映画をみる、音楽を聞くのが

趣味だと言える事だと思う。


アニメやゲームは基本的にオタクと言われちゃいそうだ。


ただ、フィギュアやアニメのDVDを購入することはほぼない。

(稀にガンプラを買う衝動に駆られるが・・・・・・)


あと、最近は縫いぐるみが増えた気が!?

(もらった物が多いけど)


アニメは最近、

ガンダムビルドファイターズ、ワルキューレロマンツェ

ストライク ザ ブラッドetc(後は適当に見てる感じ)


一つエロゲーが原作のやつもあるけど、

まぁ、原作の方はプレイしたことないし

詳しくも知ろうとは思わないね(笑)


OPもイマイチかな・・・・・・


好きなアニメの原作がエロゲーとかショックだけど

とりあえず面白いので気にせんとこ。


(↑ワルキューレロマンツェの事ね)


今日初めて、

ストライク ザ ブラッドを見たけど


意外に面白いアニメだと思ったよ。


OPもカッコいい!!


今日4話まで見たけど、ハマっちゃったね。

(アクセルワールドの時と同じくらい)


やっぱ僕ってオタクかな?


別にオタク差別をするつもりはないですけど、

多分あんまり良い反応されそうにないよね(-_-;)


だけど、好きな物や事に夢中になることは皆あるよな。


それが人それぞれ違うだけでね。


それを否定する権利は誰にもないよな。


オタクに言える事はただ見た目が悪いと言うだけ

(顔とかそう言う事はどうでもいいことだが)


服装、髪型は少しは気にした方がいいと思う。


清潔感が重要かな?

(俺は面接指導をしているのか!?)


清潔感さえあれば「きもい」などと言う言葉は無くなるかも。