金曜日17:55
郵便局に電話。ワイのクレカ届いてないか確認したら、明日発送予定とのこと。クレカ会社から発送連絡きてないけどダメ元で念のため聞いてよかった…
土曜日朝8:20
郵便局に直乗り込み。どうやらこれで荷物を受け取れるらしい。教えてくれた優しいおじさん、ありがとう
9:05
池袋到着。あるらしい。
ぱっと見10人も並んでない?まだ入店はできないが扇風機を用意してくれたり、「暑い中ありがとうございます!」と暖かい声をかけ続けてくれる従業員。弱みにつけ込んでクレカ作らせるとか悪質過ぎるだろと言ってしまってごめんなさい。いや悪質だけど。
9:20
開店前の店内に案内される。なるほど空いてると思ったら中に案内されていたと。
前いないのに何故か整理券66番。買えるかどうか不安が募る。
条件についても説明が入る。
•クレカが必要←カス
•身分証、手書き書類が必要←ほう
•過去にSwitch2をプレイをしてないかアカウントのチェックが入る←そこまでするの!?
•過去に換金性が高い商品を大量に購入している場合、販売はできない←ひえ〜
というわけで、店頭販売とは思えない転売対策。
頼む!俺の前のやつ全員違反しててくれ〜!!
9:35
プロコンの整理券が配られる。別に買う予定なかったけど勢いに任せて整理券を受け取る。
うちわの配布や水分補給の呼びかけなど、ともかく親切。ビックカメラさん!例え今日買えなくてもクレカ作ってよかったです!
10:00
読み直していた進撃の巨人を読み終える。終盤の評判悪くて、いや〜これしか無い終わり方でしょって僕はずっと擁護してたけど、確かに少し淡白な終わり方な気もしてきた。それで評価を落とすことはないけど。
10:20
今6階にいるけど、「新しいお客様は地下1階の最後尾にお並びくださーい」とアナウンス。それ数百人いる計算になるから今から並んでも絶対買えないやろ。残数で足切りしてくれればいいのに。
(流石に俺は買えるだろと胡座をかきながら)
10:45
買えた。66番だったからあと1時間は待つと思ってたけどめっちゃ手際よくて感謝しかないです。
特にニンテンドーアカウントのチェックとかは無かったけど、クレカと身分証でなんかチェックされてたんやろか。
11:15