・デスマシーン型
もはやキラーマシンやメタルドラゴンの亜種が安売りされてもなんとも思わない身体になってしまいましたが、流石にウォークで赤いデスマシーンというかっこいいデザインを今回のコラボで安売りされたことにちょっと嫌だなあと思いました。これを消費するならもっと常闇の聖戦とかでさあ。
ていうかなんとも思わないとは言ったけど、キラマもすぐ色違いださないでくれ。本当はデュランダルとかメギドロイドすらまだ認めてないんだ。タイプGは大好きです。
元々いるモンスターの色違いが増えるって、子供のころの自分にとってはナンバリングが進む数年に一回のみ味わえる楽しみの一つだったって感覚があるのかもしれません。7でデスカイザー出てきたとき誰やお前!?ってなったもんなあ。
新しいデザインを増やすことを恐れないでほしいです。
・最近10を頑張ってる
やっぱ僕はミルドラース(というか5)が好きなので周回頑張ってたら、楽しくなってきたので最近は毎日日課程度にはドラクエ10を触るようにしています。
ミルドラース楽しかったです。だいたいどの職でも行けるボス作ったのすごいと思う。りっきー時代は「こうやって遊んでくださいね」が多かった印象だけど、たかし体制になってバトル以外でも、より広くターゲッティングしている印象は感じてます。りっきー時代ほどヒリつくものは減ってるかもしれないけど、妥協して楽な方に逃げないのはたかしの一番好きなとこ。
装備はゼルメアや防衛軍だけでなく、バザーでも良い装備が手に入りやすくなって遊びやすくなったなあと感じてます。200万だせばどこの部位でも十分最前線のコンテンツいける装備買えますからね。おそらく3~4年ほとんど買い替えてなかった全職業の装備を一新しましたが、それでも1500万も使ってないと思います。
ただ、理論値のアクエリアスシールドは買いました。9500万。買った理由として、とりあえずブレスに関して数年上位は出ないだろうってのと、これ持っておけば総合的にからだ上の敷居が下がるってこと。そしてなによりモンスターに持たせてあげたいと思ったので、わりと迷いなく買いました。こんな盾が出てたことすら知らずに僕が持ってるブルームシールドがいまだに最強だと思ってました。
残り残高は約2億ゴールド。サブの金寄せ集めればもうちょいあるかもだけど、金策というものを転売以外でやったことがほぼないので、今のトレンドを知りたいところです。金策のモチベが出るということはドラクエ10を楽しめているということだと認識してます。
・仲間モンスターと遊ぶのが楽しい
おそらく私は生まれついてのまもの使いなんだろうなあと思います。ともかくいろんな仲間モンスターを使うことが楽しすぎる。サポ3を連れていろんなボスにチャレンジしてます。
ここ一か月で結構いろんなモンスターを使ったけど、誰でも活躍できる場があってバランスもいいしそれぞれ個性もあるし、フリーバッジなんて難しいものを入れたのに調整頑張ってるなと感心してます。
多分10年くらい前から言ってるけど、まもの使いとどうぐ使いくらいはモンスター3匹連れて行けるようにならないっすかね?
とはいえ自操作+サポ3だと難しいコンテンツも多いので、人間2+なまモン2で遊びたいなあと思うことが多いです。
相方募集中、当方顔に自信があるウェディです。
・現在ジェム3万
如意棒に3万ジェム使ってから温存してるんだけど、ホイポイカプセルとピッコロの椅子で、余裕で100連以上は回してるはずなのに武器どころか防具の一つも出てません。1500ジェムだかでお得に引けるやつも課金したのに、厳しい。なんなら如意棒も200連くらいして防具一個も出てねえし。
ソシャゲの宿命だけど、ウォークは古い装備が再び輝く機会が少ないのはつまらないなあと思います。その点でいうと魔人の二刀流はいい感じに古い武器にスポットライトが当たってて高評価。こころコスト制限コンテンツも評判悪いイメージだけど、僕は低コストこころにスポットが当たるから嫌いじゃない。ただこのゲーム組み換えダル過ぎ。
余談だけど、あんなに化物性能だった光の大剣を実装以来ほとんど使ってない気がします。もしかしてこのゲーム1年くらいデイン単体武器冷遇されてない?
・人とウォーク遊びたい
魔王の地図が実装されたときに人と遊んだのが楽しかったので、まあ集まらなくてももっと気軽にフレンドとボス討伐とかしたいなあと思います。まあ魔王の地図の対策を見るに、想像以上に人と組むと得をする仕組みへのヘイトが大きいんでしょうが、正直わりとマンネリ化してるので、その辺何とかならないかなあとよく妄想してます。
・RPGは死人にもある程度経験値が入るべき
急にドラクエの話っていうよりRPG全般に向けた話になりますが、その戦闘で死んだキャラには経験値が入らないゲームが多いですよね。ウォークもそうだし。
僕は「ある程度入るべき」だと思います。まあドラクエ3みたいな間引きすると残り人数に集約するシステムも悪くはないけど、理想はドラクエ10みたいに戦闘参加時間に応じて入る形が好みかなあ。死んでても100%もらえるのもやりすぎだし。
といった感じで最近ドラクエ10とウォークに感じたことをざっと殴り書いてみました。ところで10のモンスター格闘場ってランクEで7.0のまま止まってるけど、上位出す気あるんすかね。