決勝メンバーが出揃いましたね!
今年は予想をしなかったけど、準決勝メンバーから好きなコンビ・期待してるコンビを9組選べと言われたらほぼ進出してくれたと言えるくらい、僕にとって馴染みあるメンバーになったなという感想です。
真空ジェシカ
信じてた!けど、ストレートで4年連続ってたぶん笑い飯以来いないんじゃない?麒麟も和牛もスーマラもオズワルドも敗者復活挟んでるはず。いやハライチは4回行ったっけか?ともかく、いかに連続進出が難しいかはこれまでの経験で知っていたので、今回は期待し過ぎないように自分に言い聞かせてしまってました。スベることも厭わないスタイルにも関わらず、毎回上位入賞という安定した笑いを届けてくれていることに感謝しかないです。ラーメンズ以来の僕のヒーロー、もう8年くらい推し続けているので本当に嬉しいです。
トム・ブラウン
令和ロマン、エバース、トム・ブラウンは当確だと思っていました。去年も同じようなこと書いた気がするけど、ここ一年脂が乗りすぎてる。奇想天外なだけでなく、そもそも普通にトークやロケをしても面白い二人になったと感じてます。活動の幅が増える中で目標の中心にM-1返り咲きを意識しているような発言も多かったので、相当に気合入ってるはず!井口がよく言ってる『返り咲くことが一番凄いんだ』理論に当てはめれば6大会ぶりですからね。優勝もあり得ると思ってます。頑張れ!
ヤーレンズ
もうここまで上がっちゃえば大爆発間違いなしでしょう。ネタを疑う人はいないくらいのネタ職人ですが、ここ一年で人となりを知って、二人とも生真面目すぎてちょっと僕が好みのノリじゃないなとも思ってしまっていたので、勝手に少し期待値を下げてしまっていたんですが、それでも地力の高さを考えれば当然の結果ですよね。凄い!
エバース
今年何大会決勝行ってるんだ。これまで日の目を見れなかった分ネタのストックはまだあるという話ではありますが、一年間でとんでもない経験値を積んでいよいよ決勝の舞台にやってきたなという印象です。以前は本番に弱い二人というレッテルを貼られていましたが、もう大丈夫でしょう。男くさいネタのチョイスが好きなので、ニッチなものを期待してしまいます。
ダイタク
恐らく最も芸人仲間から決勝を祝福されているコンビじゃないでしょうか。選ばれた時の拍手量が他の1.3倍くらいだったように感じた。これほどの実力者が決勝に縁がなくラストイヤーを迎えていることに悔しさを感じてる人が多かった印象です。今年はともかく凄いという話をたまに耳にしていましたが、そういう前評判のコンビは本番で爆発することも多いので期待してます。
令和ロマン
すごすぎ。全然2連覇の最有力候補でしょ。
ママタルト
大好きではあるけど、正直去年まではまだ決勝のレベルではないよな~とも思っていました。でも今年は違う!ついに機は熟したというオーラがビンビンに出ていたので、そこまで驚きはなかったです。いい感じにテレビ慣れもしていて、スッとM-1独特の雰囲気に馴染める予感がします。エントリー1万組の中で、せり上がる姿が最も期待されているコンビでしょう。頑張れエレベーター。
バッテリィズ
ママタルトと同様の感想ですが、こっちは大いに驚きました!スタイルは死ぬほど好きだけど、なんかたまに馬鹿さ加減に共感できない時があるというか、馬鹿なのに芯食ってるのが面白いのにズレてるなと感じることがよくあって、あと数年したらすごいことになるだろうなという目線で見ていたので、決勝進出に一番驚いたコンビです。楽しみですが、優勝できるほどのネタがあるのか、もし無いならまだ世に知られるのはもったいないと勝手なことを思ってます。ひどいこと書いたけどそれでも嬉しいのは本当です。ともかく大好きなスタイル!!選ばれてやったー!と言えるエースが好き。
ジョックロック
ごめん~!歴が浅いこと以外全然知らない!飛び道具持ちで面白いみたいなのはよく聞くので、このまま知らないまま当日を迎えようと思ってます。とりあえず会見は面白かった。
あとは上がると思ってたのはカベポスター、ナイチンゲールダンスくらいですかね。それ以外は驚きがないくらい僕の好みと一致した決勝メンバーでした。
いや~年末の楽しみです。僕はテレビを捨てたくてしょうがないんですが、これのためだけに一年間保持し続けてます。捨ててぇ〜。