ドラクエ3

 

すっかり書き忘れてたけど、1か月くらい前に3時間05分が出た。

結局10回も通してないのかな?3時間15分切りの目標はわりとあっさり達成した。

正直飽きてないからもうちょい続けてもよかったけど、ここからは記録伸ばしてくの大変だろうし、RTAってある種の達成感があるから、起きてRTAやるだけで働いた気分になって満足して一日の活動終わることが怖いので封印した。

 

 

 

 ドラクエ10

 

全然やってないけどやりたいこと。

 

・究極エビプリ以降のコインボスを全くやってないのでやりたい

・今週ロスターにドラゴン出てるらしいからある程度やりたい

・ふくびき引きたいけどやりたくない

・少しレベル上げしたい

・週課でやることを整理したい

・その他いろいろやってなかった分のコンテンツをやりたい

 

というか3年ほど金策やってないんだけど、今ってみんな職人以外でどうやって金策しているのかけっこう興味ある。全盛期よりデフレしてたりするのかな。いいドラクエ10情報系ユーチューバーいたら教えてください。

なんせver7はストーリーがよかったので、いつでもモチベ上げる準備は整っているからあとは身体が付いて来ればって感じ。

 

あ、そういやそろそろオフライン進めたい。

 

 

 ドラクエウォーク

 

ガチで10日間くらいりゅうおう像のイベントのやつ忘れててやばい。というかこれ仕組みが悪いでしょ。戻ってきたら常に画面に『今すぐ旅に出しましょう!!!!!!』ってお知らせ出してよ。

遠出したのに目的地設定し忘れたのを今思い出してちょい萎え。2往復分損した。

 

恐らく誰もが感じてることだと思うけど、特にここ半年くらいウォークの停滞感というか全体に漂うマンネリ感みたいなのを心配している。カジノとか馬車とか新しい施策もことごとくうまくいってない感あるし、なんか新たな刺激が欲しいなあ。

 

個人的には何度も言ってるけどわざわざ外に出たくなるような移動することが楽しみとなるコンテンツが来てくれると嬉しい。

 

(あと、月に2回以上討伐手形11枚セット買ってるんだけど複垢ならそんな必要がないという話を聞いてすごく馬鹿らしくなってしまったのも少しモチベを下げた)

 

 っていうかダイ大コラボ最終章やらないつもりか??

 

余談

 

スクエニが新生するとかなんとか。

僕は、ドラクエ11で改めてドラクエ信者になり直したんですよね。あのゲームからは本気で面白いものを作ろうとして作ったいう気概が感じられました。

というわけで量より質という言葉はとても嬉しかったです。

『質』の方向性が、僕が期待している方向性であることを祈ります。

トレジャーズもDQM3もダイの大冒険も素材は素晴らしかっただけにかわいそうだったよ。

(あと、企業理念のぼんやりとした壮大感がこないだまで勤めていた会社そっくりで読んでてお腹痛くなった)

 

3年かけて立て直すという言わなくてもいい期間設定を発表されたことは12を待ちわびている自分には少しダメージはあったけど、言われた通りあと3年はかかるかもという覚悟を持って、首を長くして待ちたいです。


あ、でもDQMシリーズはいち早く新作を出した方がいいと思います。あのシステムはやっぱり多くの人にウケるからコンスタントに出してファン増やした方がいいよ。今からでも本気でポケモン目指そうぜ!

 

 

 パルワールド

 

お休み中。タマゴの仕組みがわかってきたので、夏までに強いポケモン作る土台を準備したいところ。

僕にとって、休止挟んでまたやりたいと思えるほどのゲームってドラクエとポケモンとマリカー以外では初めてかもしれない。

ただ、対人系コンテンツはそんなに興味なし。

 

 

 

 ポケマス

 

マスターのシルバーとオモダカさん引けなかったから引退した。

 

・・・というのは半分冗談で半分本当。

数日に一度気が向いた時にログボだけ貰ってる状況で過去イチモチベは低いですが、まあ初期の頃からゆるく付き合うゲームだと決めて遊んでいるので、細々と続けていくでしょう。

バトルラリーとかいう新コンテンツが超が付くほど時間かかるのが僕のモチベを下げた元凶だと思ってます。

 

 

 ハデス2

 

おもしろい。

初めてクロノスを倒した回はたまたま引きが良かっただけで、もう二度と倒せないだろうと確信していましたが、なんだかんだ段々うまくなってきて、運に左右されずに二度目三度目と倒すことが出来ました。

なんか地下と地上両方クリアしたら色々暇つぶしできるお題が解放されたので、まああと数日はやりこんでアプデに備えたいと思います。

 

代償としてコントローラーのAボタンが死んだ。どんだけリキんでたの。

約3年に一度xboxのコントローラーをダメにしてるんだけど、流石にこれ高いからもっと安いやつに変えようかなと考え中。

 

話がわけわかめなので1もやった方がいいんだろうなーと思ってます。気が向いたらやろう。

 

 

 

 マリオカート

 

おもしろい。

流石ニンテンドーswitchで一番面白いゲームです。

うまくなりたいという気持ちがふつふつと沸いてきている。ただでさえ神ゲーのマリオカートが2年間のアプデを経てついに完成したので今始め時ですよ、みなさん。

switchの後継機が出てもマリカー9はローンチタイトルにはならないっしょ。