今日やった主な設定
設定→プライバシーとセキュリティ→トラッキング→『アプリからのトラッキング要求を許可』をオフ
上記二つでようやくうっとおしいしがらみから解放されました。
そしてようやく!iOS版のアプリからChatGPTにログインできるようになりました。
長かった~。毎日空き時間にあれこれ試行錯誤しまくって、結局何がきっかけだったのかはわからないんですけど笑
ちょっといくらネットで調べても具体的な解決方法が見つからなかったので、備忘録的に書いておきます。
iOS版アプリからChatGPTにログインができなかった話
iPhoneのアプリからログインしようとすると、こんなエラーが出てきていました。
Sign in failed
Something went wrong. Please make sure your device’s date and time are set properly. Check that your internet connection is stable, then restart the app and try again.
サインインに失敗しました
何か問題が発生しました。お使いのデバイスの日付と時刻が正しく設定されていることを確認してください。インターネット接続が安定していることを確認し、その後アプリを再起動して再度お試しください。
OpenAIのチャット広場みたいなところで同様のエラーを訴えている外人が多数いたのですが、具体的な解決方法が見つかりませんでした。
日時設定の見直し、アプリの再インストール、その他メジャーな対処法は一通り試したけど効果なし。
一応ウェブブラウザからはログインができていたので、パスワードが間違っているとかではなさそうでした。
ちょっと自分がどのタイミングで解決したのか定かではないのですが、最後にやったことは、
設定→パスワード→右上の『+』ボタン→新しいパスワード
ここにChatGPTアプリの登録をしてログイン情報を記録することで、FaceIDが起動するようになり、初めてログインができました。
ふ~。
別に今現在はたいして使う予定はないからブラウザでもよかったんですが、できないことがあるのが気持ち悪かったんですよね。
あーすっきりしたー。
これに関して結構検索をしたんだけど、日本語でこの症状を訴えている人が一人も見つからなくて、結局なんだったんでしょうね。まあよくわからないけどよかったです。