こども家庭庁のヤングケアラー普及啓発講座へ! | 生まれた時からお母さん??高次脳機能障害ママとの日常

生まれた時からお母さん??高次脳機能障害ママとの日常

片麻痺&高次脳機能障害の母と暮らす日々

12月14日、こども家庭庁とラジオ番組「ミッドナイトダイバーシティ〜正気のSaturday Night〜」の連動企画として、新潟県立新潟商業高校でヤングケアラー普及啓発講座が行われました。



1部と2部に分かれていて、1部では、FM新潟のパーソナリティ本間紗理奈さんにインタビューしていただく形でヤングケアラー経験をお話しさせていただきました。




そして2部ではミッドナイトダイバーシティのパーソナリティを務める芸人のハナコさんが登場!ラジオ番組のお便りコーナー風に高校生から募集したメッセージに答えて行き、ネタの披露も!

実は内心、ハナコさんの前にヤングケアラーの話しちゃって大丈夫…?温度差ヤバくない?どんなテンションでやればいいんだ…?と心配していたけど、高校生たちが切り替えがめちゃくちゃ上手で、1部はみんな真剣に聞いてくれて、2部は盛り上がって、最後にまたヤングケアラー支援のお知らせではまたしっかり聞いてくれて、高校生ってすごい大人だわ…

ミッドナイトダイバーシティの出張講座は3月まで続き、パーソナリティと元ヤングケアラーがJFN加盟局のある都道府県の学校を回るので、放送をチェック!
毎週土曜日24時〜!エリア外でもradikoで聞ける!(無料だと25時台〜のみ)

新潟県中央福祉センターのヤングケアラーコーディネーターさんもいらっしゃっていた!
不勉強で新潟県にもヤングケアラーコーディネーターさんがいらっしゃることを存じ上げませんでした…もっとお話聞いてみたかったな

そして何気に初新潟!!!
いつも太平洋見てるから、日本海見たのは初めて!
行きの新幹線で虹見た!











これが新潟県民オススメご飯のお供らしい!


で後からまた書くけど次の日が埼玉県ヤングケアラーサポートクラスだったので、連日家を空けてたんだけど、出かける前日にお母さんに帰ってくるのは金曜だからね、と言ったら、「お母さん先にお風呂入っていいの?」と言ってきて、私が次の日の朝早いだろうからと気を利かせて聞いてくれたようなんだけど、いつもと違うことがひとつでもあると全てのルーチンが変わってしまうらしい😅
ご飯はお父さんが用意してくれるし、お母さんは気にしなくていいんだけど、気にしてほしいところは気にせず、気にしなくていいところばかり気になるのがお母さんだからな😅

とにかく貴重な体験ができました!