ワカサギ釣果情報2012.11.07(まとめ)桧原湖&小野川湖 | 仮面タロベーV3のブログ

仮面タロベーV3のブログ

山~渓流~湖~川~海となり・・

豊かな、大切な自然に包まれ

『来た時よりもきれいに』を心がけ。。。

(*^○^) こんばんは~


2012年11月7日 水曜日でーす!


今日も釣果をチェックでーす♪


勉強・・べんきょう・・・ φ( ̄ー ̄ )メモメモ


時計回りに行ってみよー!


すたたたっ。。。。-=≡ヘ(* - -)ノ


サゲサゲ↓桧原湖サゲサゲ↓

●<南部> 目黒さん●

今日は朝一穏やかでしたが、途中から雨が降ったり

西風が強くなったり落ち着かない天気でした。
徐々に釣果の方も良くなってきています。
道路状況  雪は有りません
天候  :  曇り~雨 西風
水深  : 9~10m 水門閉まり増水中  
気温  : 3℃~10℃ 
ポイント:123匹
竿  :  疾風2丁、ノーマルロング疾風
仕掛け: バリバス、G目黒スーパープロⅡ、二段誘い
エサ : 赤さし、白さし、ブドウ虫
今日は、全体的に伸びました。

群れが入ってくる割合が増えています。

ただ群れの動きがまだ早いようです

水温がもう少し下がれば?
123匹、122匹、69、68、58・・・

↓第一ゴールドハウス目黒さんpg↓

----------------------------------------------
●<西 中央> 西湖畔さん●
今日は、解禁依頼の大爆釣でした。
トップが401匹二番手が一匹違いの400匹、
又三桁が半数以上と驚くような成績でした。
寒くなり水温が下がりワカサギの食いが良く
なったものと思われます。
↓桧原西湖畔オートキャンプ場さんpg↓
---------------------------------
●<北部> やまぐっちさん●
午前中は穏やかな桧原湖でしたが夕方から雨風強くなりました。
中層の群れが入り出しましたが捕食しません。
釣果情報)
*状況釣果
ドーム・ 5~ 72匹
屋 形・ ~ 匹
*本日の竿頭
釣果・72匹
餌・赤サシ
仕掛け・バリバス
コメント・激渋でした。
*ポイント情報
天気・晴れ一時雨
水深・ 12.3 ~ 12.8 m
水温・水面 ℃ 湖底 ℃
濁度・薄濁り
風向,風速・西風
↓ワカサギ釣り船やまぐっちさんpg↓

http://www.yamagucchi.com/

----------------------------------

●<北部 (早稲沢地区)>えんどうさん●

水深:約15~16m

エサ:赤虫・サシ

59 匹
50 匹

↓温泉民宿えんどうさんpg↓

http://www.endou.jp/original/choka.html

----------------------------------

●<北部 (早稲沢地区)>ひばらさん●

情報なし

↓温泉民宿ひばらさんpg↓

http://minshuku-hibara.com/fishing.html

----------------------------------

●<北部 (早稲沢地区)>やませさん●

今日のトップー71匹

幕下ー10匹
↓和風ペンションやませさんpg↓

http://www.akina.ne.jp/~yamase/cgi-bin/wakasagi_report1.cgi

----------------------------------------------------

●<東 中央>こたかもりさん●

釣果  2匹~131匹

気温 8℃~12℃ 
水温 11.3℃

水深 13.5m~14m
風   西の風

水位 2M50減 

エサ 赤虫有効・紅サシ・ぶどう虫

今日は、ころころ変わる天気で魚も

落ち着きませんでした。

↓こたかもりオートキャンプ場さんpg↓

http://ameblo.jp/kotakamori3899/entry-11394782504.html

-------------------


サゲサゲ↓小野川湖サゲサゲ↓

●庄助さん●

情報なし

庄助キャンプ場さんpg↓

http://ameblo.jp/onogawako/day-20121101.html



西湖畔さんで4束超え~!


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



ポチっとなポチッと応援お願いします音符



 ↓↓↓

お買い得!お勧め商品です

 ↓↓↓