ここんとこ ぱっとしない天気の新潟市

今日 ちょっと早起きしたら 曇っているけど雨は無し

涼しいうちに もうひとつの「アンティーク物」?を触ろうか(笑)

暑くなる前に帰ってくるつもりで ミジェット出発

ちょうど ひと月乗ってませんでしたね 五泉のイベント後の虫干しRUN以来か…

ひと月しか乗ってなかったんだけど なんか違和感(笑)

シートポジション こんなんだったっけ? ハンドル結構重いな とかwww

まぁちょっと走り出したら こんなもんか みたいな(爆)

ただ 横Gが掛かると たまに失火?キャブのフロートの動きが渋いのかな?

Tシャツだと肌寒いくらい ナイロンパーカーを羽織ります

 

ホームコースのお山を走り 頂上で常連さんとおしゃべり

18の頃から 途中、走るクルマが無かった時もありましたが

もう40年近く ここに来てるんだなぁ と(笑)

 

暑くなる前に下り シーサイドを通り帰路へ

あいかわらず 止まってるミジェットの画像は無し(爆)

 

今日もまた 気持ちよく走れました

なんだろな 最近 ミジェットとの付き合い方が変わって来た気がします

もう折り返しに来てるんですかね 現状維持って訳でもないんですけど

今が一番 理想の形になってるのかな ミジェットが(笑)

乗りたい時に乗れれば それで良いような…

なんか上手く言えませんけどね

やり尽くした なんて全然思ってないけれど

今年で10年だっけ? ゆる~く な付き合いでいいのかな みたいなwww

 

アトリエに帰還

一応 アトリエは 「仕事場」なんですけどね(苦笑)

この時期、仕事もヒマになり

かといって 天気も良い訳じゃないので ミジェット乗れず

梅雨が明ければ 灼熱地獄の新潟…

ホント 新潟って「旧車趣味人」には向いてない地域ですな(苦笑)

 

アトリエも色々と断捨離するはずが 大荷物ふたつ来ちゃってるし(笑)

不良在庫の中途半端な中古ガラス 破棄しようかなぁ(泣)

 

ミシンを引き取る時 タオルも大量に引き取って来たのでwww

また雑巾でも作ろうと ミシンに向かうと なんか調子悪い…

糸が絡んだり モーターが空回りしたり悲鳴上げたり(汗)

 

そもそもこの下のダイヤル、上糸の強さを調整するらしいのですが

ホントに機能してるのか?

またまた内装屋さんに助けを求めるとアドバイスを頂き

まず 糸無しで動かしても 悲鳴を上げましたので

ちょいとバラして各部注油 するとスムーズに動くように

 

この注油 556使ったんですけど 

後で調べると 556は良くないらしい 

サラサラし過ぎと 洗浄力があるので 従来のミシン油も落としてしまうとか

 

「ホントかよ」(笑)

 

ミシン台の引き出しに ミシン油入ってたので それで注油し直し

ミシンのタペットカバー(笑)に 穴が開いてて

タペットカバーの裏 見ると

こんな風に 管?パイプ?

その下には

穴からミシン油 垂らすと 

タペットカバー裏に付いてる管を通って 注油ポイントに落ちるって仕組み(笑)

まるでグリスニップルですね~

 

調子良く縫ってると 

ボビンの下糸が無くなったので 巻こうとするも巻けない(汗)

ココにボビンを挿してもウンともスンとも

中 見たら イモムシが(爆)

これって…

このプーリーにハマるゴム? 

このゴム輪が大元のモーターで回してるプーリーに当たってボビン回すのね

こんなん 部品あんのかな?と思ったら ヤフ〇クで売ってたので落札

届いたら県内じゃん(笑) なんか老舗っぽいな~

小袋のテープの一言が泣かせますねwww

 

早速装着 汎用品?なので 寸法があってるかどうか…

宛がうと

ちゃんと 右の大プーリーの縁に当たってますね

ボビンをセットすると ちゃんと巻取り出来ました~

しかし良く出来てますね

ただの巻き取りだと ボビンの中に片寄って巻かれるのが

ちゃんと 釣りのリールのように上下しながら ムラなく巻かれるんですよ(笑)

丸いガイドの中 偏芯してんのかなぁ?

 

作った雑巾も 早速使っています

ちょうどこの梅雨時 雨に当たった作業車を拭くのに良いですねwww

 

いゃぁ 今まで 何にも興味無い事でも

触ってみると 面白いものですね

レコードを聴きながら 雑巾を縫っています(笑)

 

しかし 

 

ワタクシ

 

何やってんだろ

 

これって

 

ハマったって事?(汗)

 

 

新潟も梅雨入り?

小雨降る中 ミシンに続いて またまた引き取りに伺いました(笑)

家具調ステレオ(笑) これも亡くなったお母様の愛用品のようです 

引き取り時に電源を入れたら もの凄いガリ音 って言うんですかね

これは使えないかもなぁ けどカッコいいのでアトリエに

 

ワタクシ そんなに音楽を聴くタイプではありません

でも 元旦の地震で アトリエのラジオが倒れ アンテナを破損しましたので

(これも死んだオヤジの物 まだ使ってますけどね)

ラジオでも聞けたらなぁ と

「コロムビア」

今は「DENON」?「デノン」?

昔は「デンオン」って言ってましたよね(爆)

「タイレル」を今では「ティレル」って言うのと同じかwww

 

とりあえず 電源入れずにボリュームダイヤルをひたすらグリグリ

電源を入れると ラジオの照明が点き チューニングすると

あら ちゃんと鳴りましたわ(笑)

まだガリ音は やや残っていますが 奥深い音で奏でています

やはり 今までのモノラルラジオとは全然違いますねwww

いい感じです

 

レコードプレイヤー 今はターンテーブルって言うんですかね(苦笑)

試してみると 「ピクッ!」とは動くけど 回らず

ただ付いていた針に触ると 反応はしてるよう

まぁ レコードなんて…とは思っていたのですが

実はレコードも引き取っていて

これは 依頼主の自動車屋さんの物なのですが

ク~~~! これはたまらん! 懐かしい!

ワタクシよりも少々年上の方なのですが 

ちょうどウチの姉が当時聞いていた覚えがありますね

この他 邦楽も

アリス 世良公則&ツイスト 沢田研二 永ちゃん などなど

 

ん~これはプレイヤー 直したくなるわ(爆)

 

しかし この手の知識は全くの皆無

ステレオの品番とか 検索しまくってたら 取説がヤフオクに(爆)

早速入手 見ながら あーでもない こーでもない

そもそも スイッチが壊れているのか?

色々やってるうちに 左の黒いディスクが回ってる!急いでターンテーブル戻すと

鳴りましたwww でもチンペイちゃんや 永ちゃんの声が高いな

回転が速め?(笑)

でも一旦アームを戻すと また回らなくなります(汗)

ですので レコードが傷みそうだけど アームを戻さず電源オフ でアーム戻し

電源入れると回りっぱなし ラジオにしても(苦笑)

アームでターンテーブルを制御してるのが壊れてるのか

まあ 追々 やってみましょうか

 

 

他にも ソニーの70~80年代のアンプやチューナーも頂いてきたんですけど

それは依頼主の元の部屋の物で

なんせタバコのヤニが凄くて(汗)

マジックリンで掃除してからのチェックになりそうです

 

なんか やる事だけが増えていく…

 

ゴエモン ならぬ

 

「また つまらぬ?物を 貰ってしまった…」?!