最近、掴まり立ちを始めた娘ちゃん立ち上がる
部屋のあちこちで今までと違う動きをするので
急いで対策をし始めましたあせるあせる
(もっと早くすればよかった...)



●ベッド
昨日の夜泣き時、
しばらく様子を見てたら
ベッドの淵に掴まり立ちしてましたびっくりびっくりマーク

危ないので
その後は大人のベッドに移動。

ダブルベッドなのですが
さすがに狭い...真顔

娘ちゃん用には、
新しく床で寝るお布団を購入して到着待ちです。
寝てくれるかな〜ソワソワ

退院時から使っていたベッドはもう卒業。
寂しいです泣き笑い



●テレビ前
テレビ台として、ニトリ(たぶん)で買った
小物入れを何段か重ねて置いている我が家。

娘ちゃん、
テレビにも近づきたいし、
この引き出しも開けたい、、、


本来ならベビーガードを置くのが良いのですが、
ベビーガードの高さで
テレビに被って見えなくなるから嫌だ、
と置きたくない夫えー

そこで以前友人から
あかちゃは芝生が嫌いな子が多い
と聞いたのを思い出し、設置↓
(夫の使っていないパター練習用の芝生がベストマッチw)


効果は抜群だ!!笑


娘ちゃん、

本当に嫌がって進まなくなりましたびっくりびっくりマーク


ずり這いで、片手までは行ったのですが

両手で体重を乗せたら痛かったのか

手を何度か左右に振って引き返していましたあせる




あとは、
キッチンの侵入をいかに防ぐか...

ここはガードを置きたいのですが
なかなか合う形状がなくて汗
急いで探さなくてはあせるあせる







余談ですが、

今日も大人のベッドで一緒に寝るので
夜の寝かしつけを少し変えてみました!
最近なかなか寝ないので困っていて、、、
タイミング良いのでルーティンを変更ダッシュ

--------------
授乳
絵本読むNEW
今日の出来事を抱っこしながら小声で語りかける笑
添い寝でぎゅーNEW
--------------

そしたら
いつも泣くところ、
泣かずにスゥーッと安眠していきましたひらめき飛び出すハート

やっぱり添い寝が安心するのでしょうか??


ちなみに、
読んだ本は下記の2冊
・いないいないばあ
・ねえねえあのね

この、ねえねえあのねで
大好き、ぎゅっ、
と抱きしめるところが出てくるのですが、
それに合わせてぎゅってしながら読みましたウインク

娘ちゃんもニコっとしてくれてドキドキドキドキ

なかなか寝ないでさらに泣かれると
キィーっとなってしまうのですが、
今日みたいな寝かしつけはただの癒しでした看板持ち

娘ちゃん、だーいすきだよ、ぎゅっ飛び出すハート