1ヶ月検診が無事終わって外出できるようになったので、最初の休みに夫と早速近くの公園へドキドキドキドキ

ベビーカーデビューです.ᐟ.ᐟ


ベビーカーは夫両親に買っていただいた

サイベックスのメリオです↓『29w2d アカチャンホンポでお買い物』夫が出張から帰ってきました〜ようやく仕事がひと段落したようで、出産に向けた準備に本腰を入れてくれそうです☺️今日は前々から決めていた赤ちゃん👶を迎える準備を…リンクameblo.jp


メリオ、とっても動かしやすかったです音譜





よく晴れた日でポカポカ陽気、

外気が程よくひんやりして

ベビーカーの揺れが気持ち良いのか

ほとんどお昼寝していましたほんわか


途中段差でハッと目を覚ましても

すぐに寝ていましたほんわかほんわか



すごく良い初めてのお出かけだったのですが、

ちょうどお昼だったので

帰りに近所のピザ屋に入ったら

店内が暑すぎて泣き出してしまいました大泣き

気づいたら眉毛に汗が!!😵


店内で食べるのは無理だと判断し

テイクアウトに切り替えてもらって

急いで帰ってきましたあせるあせる


大人の都合で初日からごめんね、、悲しい

公園は気持ちよかったと思うから

またお散歩しようね花





さて、

お出かけ自体はとても楽しかったのですが、

家を出るまでの準備が大変でした😂あせるあせる


1時間程度で帰ってくるつもりでしたが、

念には念を入れて下記を準備↓


●オムツ替え用品

 (オムツ、持ち帰り用袋、オムツ替えシート、バスタオル)

●ミルク用品

 (熱湯を入れたポット、哺乳瓶、粉ミルク、常温で飲めるパックミルク、冷ます用のお水)

●着替え(肌着、カバーオール)

●母子手帳


初日は全部使わなかったですが

備えがある、ということが

心のゆとりにつながった気がします指差し

 

また外出するまえにやることが多いあせるあせる

🍼を飲ませて着替えて、

自分も化粧して服を着て…

決めた時間がある時は逆算が本当に大切泣き笑い





2回目のお出かけでは

初めて家以外でオムツ替えをしました!


それから二駅だけだけど電車にも乗りました!


今回は夫も一緒でしたが、

段差や舗装されていない道、

人混みが多い道は1人だとけっこう大変あせる

階段やエスカレーターだけの場所も遠回りが必要あせる


ベビーカーだと

大人だけの場合と比べて

1,3倍くらい時間がかかりました泣き笑い


家にいるのが楽だな〜と思ってしまったり…笑


でも一つ一つできることを増やして

娘ちゃんの世界を広げていきたいと思います。

2回とも夫と一緒でしたが

1人でも頑張るぞ〜.ᐟ.ᐟ