【映画】「エージェント・ウルトラ」を観た。 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 


エージェント・ウルトラ
鑑賞日: 2016年1月28日
映画館: 渋谷シネパレス

 

 




好き度: ★★☆☆☆ 2.5/5.0点



傑作青春映画「アドベンチャーランドへようこそ」コンビ再び!

 

 

「プロジェクトX」の監督に「アドベンチャーランドへようこそ」の2人が主演ということで、楽しみにしてたけど、まぁまぁという感じでしたよ~(´Д`)


「プロジェクトX」はほんとおもしろいんでまだ未見の方はぜひ!ただのホームパーティのはずがどんどんと大暴走するさまをPOVで撮るだけ、という映画ですが、これがおもしろいんだな~。

プロジェクトX [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ
¥1,543
Amazon.co.jp

 


そして、僕の人生ベスト青春映画である「アドベンチャーランドへようこそ」ほんとに素晴らしい青春映画ですよこれは!監督は「宇宙人ポール」「スーパーバッド童貞ウォーズ」のグレッグ・モットーラ。キャストも今となってはすごい豪華。しかーしこれが今DVDは廃盤なんですよね~(´Д⊂ヽどうにかDVDを待っています!!

アドベンチャーランドへようこそ [DVD]/ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
¥3,990
Amazon.co.jp
 

 

というわけで、「エージェント・ウルトラ」ですが、プロットはおもしろいと思うんですよね。ですが、映画全体のトーンがちょぅと暗すぎるのが残念だったかなぁと思いますし、あとはどうも雑なところが目立つ映画で期待以下だったかなぁという感じでした。
 

 

 




この映画みて思い出したのは「イコライザー」ですね~。自覚のない「イコライザー」って感じ。実はCIAのエージェントで封印されていた力を解き放つという映画ですね。しかしこの映画、実は潜入捜査官だったクリステン・スチュワートとジェシーの恋愛映画が軸。そこに関してはすごく良かったですし、多くの警察に囲まれ、銃を向けられてる中でするプロポーズにはウルッとくるくらい、やはりこの2人の魅力で押し切ってくる映画でした。
 




アクションは、うーんいいところもあり悪いところもありな感じでしたが。なんか全体的にもっさりしるんですよね。どのアクションもけっこう既視感があって、アクションとしてのフレッシュさはあまりなかったかなぁという感じでした。でもフライパンはよかったなぁ。ほんとにあれをやったらああなるのか、観た後友達とすごい議論しました(笑)
 

 

 




今回いちばん残念だったのはこの2人以外のキャラクターたちなんですよね。敵と上司。とにかくみんな無能でみんな目的がよくわからないまま進んでいくんですよね。ここをちゃんと描けばもっといい映画になったはずなんだけど、とにかく主人公2人以外の描きこみがずさんの一言で残念でした。

映画のトーンもちょっと中途半端すぎかなぁと思いました。「プロジェクトX」的なコメディ感も思ったより薄く、だからと言って「イコライザー」的な絶妙なオフビート感もなく、最後まで映画の空気に乗りづらかったなぁ。
 

 

 




てなわけで、まぁなんとも微妙な映画だったなぁー。シーン シーンでは好きなところはいろいろとあるのでもういっかい脚本を固め直して、映画のトーンをしっかり固めたら同じキャストで同じ企画でまた観てみたいなぁという感じでした。