先日行ってきたよ!松井寛さんのリリースパーティ!!
とっても最高だったのです~!!
左から松井寛さん、tofubeatsさん、ミッツィーさん
松井寛サウンドはやっぱりハンパなくクラブばえするなぁと当たり前ながら再確認しました。松井さんのDJはおお盛り上がりで僕の大好きな「笑顔YESヌード」とか「IN TO THE LIGHT」など最高としか言いようがなかったなぁ~
そして、松井寛といえば東京女子流!というわけで女子流のライブがあったんですが、すっげぇ近かったんですよ。あんなに近い距離でアイドルなるものを初めて見たんだけど、やっぱね、超かわいいのねw 好きになってしまうよ。しかもバッキバキの松井寛サウンド、最高に盛り上がりました。
最高、ヒマワリと星屑
paint in black、松井さんのアルバムに入ってる曲なんだけど、最高にかっこよかったなぁ。。
こいちゃん作曲のpartition loveもよかった。今年暫定ベスト。
そしてtofubeatsさんも!
マジ勉NOW!、tofuさんと新井ひとみさんのコラボ曲なんだけどこれがすげぇよかったなぁ。ヒップホップとアイドルの理想的な融合曲ではないでしょうか。しかもその時の様子が上がっていた!
tofuさんはDJもさいっこうで、松井寛曲をかけつつ、藤井さんとのコラボ曲、ディスコの神様はほんとに最高だったし、超名曲MISIAのつつみ込むように…はやはり最高でし。。。
そして、宇多丸さんのラップも最高にかっこよかった!女子流とのカラミも微笑ましかったですヽ(´▽`)/
松井病院、定期的にやってほしいなぁ。超上がって楽しかった!踊った踊った。
-----------------------------------------------------
その前の週にはワールズエンド公開記念の酔っぱらいナイトなるものに行ってきましたよ~。僕は事前に試写会で見ていたこともあって、とっても楽しめました~。愉快な映像もたくさん見れて超楽しかったですよ~。余裕綽々で最後まで飲んでたら、終電ギリギリで焦って急いで帰宅!!セーフ! とっても楽しいイベントでした~。小保方さんに幸あれ!という内容でした!
------------------------------------------------------------
最後に、今年の試写当選率がハンパナイ!!!という件。ま、a.k.a.自慢で終わりたいと思います。
今年だけで
・メイジーの瞳
・新しき世界
・ワールズエンド酔っぱらいが世界を救う
・アデル、ブルーは熱い色
・ミスターGO
と見てきたんですが、またもや一気に「とらわれて、夏」「インサイドルーウィンデイヴィス」「ウッジョブ」と3枚も新たにきまして、試写応募出しまくってるだけあるなぁ、学生なもんでものすごーく経済的に助かるんですよね~。なんせタダなので。。
ライトマンの新作に加えて…
試写会クラブというサイトで、行ける行けない関係なく試写応募を出しまくってるのと、映画関係の知り合いに話を聞くとやっぱ学生はすげぇ当たりやすいらしく一番リアクションがほしい層が学生だけど、試写会に多いのはお年寄りというジレンマがあるらしく、もうとにかく若くて映画好きアピールをするというコツを覚えたので、今年はまだまだ試写会当選を増やして行きたいですな~ヽ(´▽`)/
おわり