① モンスター上司
好き度:★★★☆☆ 3/5点
観たいけど観れてなかったシリーズその1。すげぇよくできてました!それぞれのクソ上司を暗殺しようと素人3人が頑張るんですが、それぞれのターゲット同士や主人公たちがうまーく絡み合ってどんどんカオスな方向に!今のところ学生だし、クソみたいな上司はいないんだけどそのうち殺したいような上司が出てくるんだろうなぁ僕にも。あと、女歯医者のセクハラ上司がエロくて好きでした、うらやましすぎる。
② タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
好き度: ★★★★☆ 4/5点
観たいけど観れてなかったシリーズその2。これもものすごくおもしろかった!連続殺人鬼に間違えられた2人の男の話。若者たちがこの2人を殺そうとするんだけど裏目に出てスラップスティックコメディ的に死んでいくのがとっても楽しかったです。ファイナルデスティネーションチックで大好きな死に方がたくさん出てきて大満足でしたよ~。
③ ハッスル&フロウ
好き度: ★★★★★ 5/5点
「伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう」で宇多丸師匠が紹介していて、ちょうど見てなかった作品なので観たのですがすげぇ感動しました!!ダメ男のワンスアゲインものとしてものすごく上手く出来ていたし、なによりヒップホップというものの本質みたいなものがようやくわかったような気がしました。宇多丸師匠のリリックでよく出てくる「音の実験室」というフレーズその意味がとてもよく理解できましたし、レコーディングシーンの盛り上がりは最高に高揚感がありました。誰にでもチャンスがある、楽器ができなくてもビートとK.U.F.U.で大物になるチャンスがあるんだよね。本当にダメなやつなんだけど、かっこよかったよ!チーム萌え映画でもありました。
④ プレミアムラッシュ
好き度: ★★★☆☆ 3/5点
去年のタマフル放課後ポッドキャストでアコガレ師匠がおすすめしていたこの映画、おもしろかったですよ~。メッセンジャーが運んだものがきっかけでどんどん悪い方に巻き込まれていく映画。チャリの迫力がとってもすごかったし、これほんとどうやってとってるんだろうなぁっていうアクションもあったり。最近僕車の免許を取ったんですが、車目線で見ると大迷惑&超危険で勘弁してくれ!と思いましたw
⑤ SF/ボディ・スナッチャー
好き度: ★★★☆☆ 3/5点
エドガー・ライトのワールズエンドきっかけで観ました~。街の人たちがなんかいつもと違う…というサスペンスものでありSFで楽しかったです。とにかく花から複製人間が出てくるところがすげえ気持ち悪くて最高でした。いっつも眠たい僕は即効で複製に変えられちゃいますな。