1.PARKER/パーカー
ステイサム映画ということと、いい評判をけっこう聞いていたので行ってみました。おもしろかったですよ(^^) なにがいいって、ステイサム演じるパーカーというキャラクターですね。なんというか、行き過ぎた男気というか、そこまでやるか!というくらい筋を通すステイサムがホントかっこいい!とにかくパーカーというキャラクターがしっかり立っていてよかったです( ´ ▽ ` )
そしてもう一つよかったのがヒロインのジェニファー・ロペスです。もう40すぎなんですね。。ぜんぜんイケルやん♪っておもっちゃいましたよ!なんというか、アラフォーならでわの色気というか「おまえ完全にステイサムに欲っちゃってるやん!(。-∀-)」という、なんというか、カラダ(主にお尻)からでる「圧」がすごいエロくてよかったっす!(๑≧౪≦) キャラクターのちょっと病んじゃってる感じもよくて、だからこそ最後ステイサムから大量のお金が届いてルンルンで階段を上っていくジェニファーに「よかったねヽ(;▽;)ノ」と思いました。
なにより好きだったシーン。
盗聴器のチェックで、服を脱がせるステイサム。
体の圧がすごい(。-∀-)エロイ!
ステイサムもやはりカッコイイ!
PARKER/パーカー エロいしかっこいいし予想よりも楽しめました!
2.キャビン ※ネタバレはありません。
これに関してはもうとやかく言うあれはないです。
僕のTL上では賛否両論でしたが。僕は大好きでした!
確かにツッコミどころもあります。
でも、嬉しい、楽しい、大好き!!(*゚▽゚*)
なんというかその姿勢が嬉しいというか。
前知識できるだけ無しで、とにかくホラー映画が好きな方は合う合わないは別にしてぜったい行くべきです!
3、愛、アムール
とにかくズッシリ、グサーっと刺さる映画でした。文化村の渋谷ル・シネマのしかも午前中の回にいったので、お年寄りばかりでした。これ、老夫婦で見ないほうがいいのでは・・なんて見たあと思っちゃいました。
お話の始まりで老夫婦がピアノのコンサートに行きそこでけっこう長めに観客の姿が固定カメラで撮され、そこから物語が始まります。。これが、ハネケ監督からの「今からはじまるのはお前ら観客の話だよ!みんなに起こりうることだよ!」というメッセージなのかなぁなんて思いまして、そのへんはやはりハネケだなぁなんて思いました。
そのあと妻が病気に倒れて手術がうまくいかず右半身不随になるところから、夫による老々介護がはじまるのですが、とにかくカメラが部屋の中から出ない、非常に閉じた空間で、だんだんと色調も暗くなり、妻夫ともに心身ともに追い込まれていく感じが、そしてそれをまじまじと見せられる感じがほんと居心地が悪く。。本当に何とも言えない気持ちになりました。。介護によって夫が追い込まれていくのが本当に心が痛くて、泣いちゃいましたね。。見たくなかったものを見せられた、でも将来的に向き合わないといけない問題、起こりうる問題でもあり、とにかく、グサッとナイフを刺されえぐられたようなそんな気持ちになりました。僕のおばあちゃんも最近までおじいちゃんの介護をしていて、、なんかそのこととか思い出しちゃって、、
観終わったあと、前の席のおばあちゃん二人組が、「でもね。私も経験があるからね、わかる気がする。」という会話が聞こえて、それも含めてズシンと来たというか、ほんとうになんかいろいろな感情が入り乱れてまだまとまってません。答えはでないかもですね。
おわり