鳥さんを見て下さいョ〜ん _(._.)_。 | タロやん♪と申します。 何卒よろしくお願いします。

タロやん♪と申します。 何卒よろしくお願いします。

どもども~。
どもで〜す。
京都生まれの京都育ち、現住所;大阪です。
愛する大阪の生活を中心に綴ろうと思います。
日常のいろんなことを書きますョ~。
何卒宜しくお願い致します。
ではでは~(^^)/~~~。

どもども~、どもで〜す(^^)。

 

お散歩の道すがらカメラでパチぱちしてますョ゙〜。

 

殆どが花の写真ですが、鳥さんも撮るようになったのね。

 

鳥さんの写真が貯まって来ましたです。

 

🆙させて頂きます。

 

見て下さいね〜🙇。

 

撮り貯めたものをご覧頂くことが出ヶて本当に幸せです✨。

 

「誰が興味あんねン!」って言っちゃイヤなのょ〜ん(;_;)。

 

今回はカワセミです〜🐦。

 

お散歩の花もあります。

 

それではよろしくお願いします🙇。

 

 

 

✨ キラキラしてます ✨

 

 

 

カタバミ🍀。

 

 

 

🐦  同じ鳥さんです。

色が変化して見えます。

構造色といいます。👇

孔雀、玉虫と同じです。

 

 

 

ナデシコ。

 

 

 

飛ぶ瞬間ですね。

 

 

 

その②

 

 

 

オステオスペルマム

 

 

 

不思議です。

構造色✨。

 

 

 

大阪;城北公園で撮影。

🈁には一羽しかいません。

テリトリーの関係です。

繁殖期以外は一羽だけです。

 

 

今回🆙させて頂いたカワセミは全て同じ一羽のものです。

 

カワセミはとても不思議です。

 

「構造色」と言ってシャボン玉やコンパクト・ディスクのように✨✨キラキラ✨✨と色が変化します🌈。

 

エメラルドグリーン、ライトブルー、コバルトブルー、に変化して「見え」ます。

 

飛ぶ宝石と言われるのもうなずけますね💎。

 

個人的にはグリーンよりブルーの方が綺麗だと思います。

 

感じ方は人それぞれですね。

 

構造色は理論的に言うとかなり難しいです〜。

 

ザックリ言うと光の干渉で色が変わって見えると言うことらしいです。

 

お散歩をすると色んな鳥さんに出会えます。

 

昨年の5月にカメラを買うまでは、鳥さんがこんなに身近な存在と思いませんでした。

 

お散歩はずっと前からしていたですけどね。

 

ビックリするほど多くの鳥さんがいますョ〜。

 

まだ見ていない鳥さんが沢山いるらしいです。

 

いつか会えるかな?

 

楽しみです〜。

 

おしまい。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村


✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

タロやん♪と申します。何卒、宜しくお願いします_(._.)_。 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村