大阪に【わたなべ】さん発祥の地がありますョ〜。
ちょっと膨大なので2回に分けます。
渡辺・渡邉・渡邊・渡部・その他、いっぱいでオッパイ😯。
ちなみに『 渡辺 』は全国におよそ108万人と堂々の全国5位にランクインしている。
【 全国渡辺会 】 もあります。
〜・〜・〜・〜
ホれではザックリとお話です。
いつもの如く、99㌫カットの省エネでし。
① 昔、ェらい人たちは和歌山の熊野詣をしてますた。
② 京都 ⇒ 大阪 ⇒ 和歌山のコース。
淀川を舟で下り天満橋でおり、歩いて行きました。
③ 天満橋のあたりに渡辺津(わたなべのつ)という渡し場がありました。
荷物の積み下ろしなどもしてた。
【 熊野本宮;和歌山・奈良・三重の県境に位置してます。】
⭐ 渡辺とは元々、渡しの辺(あたり)という意味。
津は港 の意味。
地名の由来は🈁から来てます。
※ 現在の八軒家です👇。
【 🏢 建物は松坂屋、地下は天満橋の駅 🚋。】
【 🛳 現在、遊覧船の乗り場だョ〜😀。】
④ この地には渡辺村があり、坐摩神社がありました。
※ いかすりじんじゃ( 通称名;ざまじんじゃ )
【 現在の坐摩神社です、あいにくの逆光。 】
⑤ 大阪城の築城に伴い、2㌖ほど離れた現在地に坐摩神社と渡辺村を移転したんだピョン。
⑥ 武蔵国(東京・埼玉・神奈川の一部)出身の源綱(みなもとのつな)が、渡辺村にお引っ越しした。
【 右側が拝殿、左が本殿やで〜😉。】
⑦ 源綱は渡辺綱(わたなべのつな)と名のり渡辺氏の祖となる。
わ~い\(^o^)/。
⭐ あの鬼退治で知られる人です。
鬼については諸説あるが、過去ログで触れました。
【 酒呑童子と一族が京都で暴れてた 👹。】
よろしければ見てチョンマゲね🤗。
茨木市( 👈テキストリンクしてます。)
👇
見るのが面倒な方へ、ザックリ言うと山賊・盗賊の類いでシ。
⭐ 源頼光の部下;頼光四天王のリーダーとして、治安維持で活躍する。
ちなみに、源氏物語の光源氏の実在のモデルです。
当時、美しいばかりのお侍チャンと名を馳せていました。
⑧ 渡辺村はその後・・・・・
渡辺村 ⇒ 南渡辺町 ⇒ 渡辺町に変わるが、昭和63年(1988年)地名変更で渡辺が消える危機勃発!
⑨ 全国渡辺会が反対運動を展開。
👇
丁目の後に渡辺を付けることで、決着が付きました。
こんな感じで〜シ。
【 坐摩神社の所在地やで〜⛩。】
今日は🈁までm(__)m。
続きはナゼ色んな漢字のワタナベさんがいるのか?というお話。
渡辺一族のオモシロいところ。
などなどなど。
〜・〜・〜・〜・〜・〜
古都といえば京都・奈良を連想しがちだが、大阪も古都やで〜!
戦争で1面焼け野原になったらしいので、その面影ではないんやろか?
大阪人もペックラの情報が多いのではないでしょうか!?
オイラは、京都生まれ京都育ちやけど、大阪のスゴさはスゴいやで〜!!
大阪の行政のヒトはもっとスゴさをアピールして欲しい!
本当にドヒャーってなるのサ😐。
そのストーリー性たるや、おもピろいやら、仰天するやら、しみじみするやら、泣かせるやら、筆舌尽くし難い。
大阪最高〜!
大阪ラブ〜
(一旦)おしまい。