第7節 vs 府中アスレティックFC | 荒牧太郎オフィシャルブログ「全ては勝利のために」Powered by Ameba

第7節 vs 府中アスレティックFC

先週の金曜日の夜行われたアウェイゲーム府中戦は4-3で負けてしまいました。

前半頭に2-0にされてしまいましたが、前半の内に同点に追い付き、

後半逆転して2-3としましたが、その後逆転されてしまいました。




この試合は僕らの思い描く底辺からしっかり繋いで攻撃していくという形がなかなか出せませんでした。

それは相手のストロングポイントとの戦いになるので、40分ずっと自分達のペースでは進まないぞと覚悟して臨んでいました。

立ち上がり2失点してしまいましたが、3点奪って逆転したのはそういうマインドが浸透していたからだと思います。

守備面では押し込まれるシーンも多かったですが、想定の範囲内として処理している部分もありました。

ただ実際4失点していますし、最低でも1つ、出来れば2つの失点を減らさなければなりませんでした。

でも現状今のチームにその力がなかったと受け入れるしかありません。




個人としても攻撃で良いリズムを産み出せずみんなの特徴を引き出せなかったことが大きな問題でした。

今思えば解決策があったなと…後の祭りですが思います。

攻撃の時間が長くなれば守備の時間が減るので、失点を減らす要因に出来たと思ってます。

またリードした時の戦い方ももっと明確に示したり、中で感じていることを外から見ている人にも伝えて、全体の意思統一をはかれたはずでした。


とは言ってもすぐに次の試合はやって来るので、反省はしつつも次に向けて新たな対策を立てなければなりません。

チーム一丸となって次の試合に臨みます。


おしまい