昨日は私と同じ病気と闘っている鹿児島の徳さんが検査のため上京されたので、気の置けないGISTERS仲間との飲み会に参加してきました。幹事のひろとさんご苦労様。
参加者は、徳さん、ひろとさん、おにかさごさん、じゃずべさん、hideさん、私と、なんと九州は福岡からうみほたるさんも駆けつけてくれました(仕事で上京していたので参加されたとのこと。わざわざ来たわけではないです。)。

GISTERSの酒豪が勢ぞろいしたようなもので、お酒と焼酎組に分かれた形でしたが酒が進むこと進むこと。楽しい時間を過ごすことができました。GISTERSの宴会はいつも盛り上がりますね。

くなこさんも何とか来たがっていたようですが都合で来れなかったのは残念でした。
昨夜は息子が上京してきたので、家内と3人で外食しました。o(^-^)o
ニューヨークのグランドセントラル駅の地下にあるシーフードレストランの姉妹店で、生ガキを一人5個食べ、ムール貝にソフトシェルクラブ、サーモンとシーフードもいっぱい食べました。ナイフとフォーク
息子がジンのオンザロックを頼んだのにはちょっとびっくり。飲み放題で飲んだことがあるみたいなのですが、今回飲んだのは濃いといっていました。飲み放題のが薄められていただけみたいです。私はもちろんワイン。ニュージーランドのソービニオン・ブランでしたが、これがなかなかおいしくて、パセリンも結構飲んで酔っ払ってしまったようです。帰りはフラフラしていました。
GISTになってからはこうした家族とのひと時が本当に貴重な時間だなと感じます。
あいにく看護師の娘は夜勤で参加できなかったのですが、今度は娘も誘いたいと思っています。
GISTアジュパントとしてスーテント37.5mg服用の1クルー(4週服用)が昨日で終了しました。心配していた副作用も全くなく、無事終了です。今日から2週間休薬し、17日の血液検査で問題なければ18日から2クルー目に入ります。スーテントを服用すると65%の確率で副作用の手足症候群が出ると聞いていたので、ちょっと心配していたのですが、私の場合は問題ないみたいです。

アジュバントの効果はまだまだ分かりませんが、4週服用2週休薬の標準的な投与方法でアジュバントを継続できそうです。

今日はいい天気だったので、掃除と洗濯をしました。冬物のカーペットも日に当ててしまう準備です。

明日東京で講習会があるという息子と家内が葛西にやってくることになっているので、今夜は家内と息子と3人で食事に出かける予定です。娘は残念ながら夜勤で参加できません。