振替輸送で地下鉄乗車 | 海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

鉄道研究と写真・カメラについて書いている
タリカスの鉄分濃ぃ~いブログです。
筆者は国鉄車両が大好きな昭和の鉄道少年です。
たま~に中学校や高校の吹奏楽部のことも書いています。

渋谷駅から大崎ゆき臨時列車に乗車。
今回はグリーン車問題が起きないよう?
埼京線のE233系7000番台10連での運転。
今回も大崎止まりで品川へは行かない。



大崎では始発の内回り電車に乗り田町へ。
田町駅であらかじめ渋谷駅までのJR普通乗車券を
買ったうえで周辺を散策。

 





※田町駅引上線が羽田空港ゆき路線建設のため
 撤去されている。

三田駅から都営三田線に乗車。
有人改札にJR普通乗車券を提示して
「JRの振替輸送です」
と通告して入場する。
東急5000系の8連に乗れた。


大手町で下車して、半蔵門線の改札まで400メートルほど歩く。
渋谷まで東武鉄道の50000系でゆく。

IC運賃で286円のところをJR普通乗車券180円で乗れた。
乗り得な振替輸送である。

 

にほんブログ村 鉄道ブログブルーライナー  にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村      吹奏楽ランキング

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部 - にほんブログ村   
「#国鉄」人気ブログランキング    「#鉄道」人気ブログランキング