2020/7/31川崎市立玉川中学校登校を見守る | 海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部

鉄道研究と写真・カメラについて書いている
タリカスの鉄分濃ぃ~いブログです。
筆者は国鉄車両が大好きな昭和の鉄道少年です。
たま~に中学校や高校の吹奏楽部のことも書いています。

2020/7/31は川崎市立小中学校夏休み前最後の登校日だ。
生徒たちは8/1-16の短い夏休みに入る。
 



2020/7/31は川崎市立玉川中学校の登校風景を視察に行った。
玉川と書いて「ぎょくせん」と読む。

まず、向河原駅に降りるとびっくり。
下沼部小学校の児童たちが向河原駅前の踏切に列をなしていた。
PTAの母親が警報機が鳴り遮断機が降りるたびに
渡ろうとする児童たちを制止している。
平間駅前の踏切のカオスさは全国区になったが
向河原駅前の踏切は多くの児童が渡るという意味で危険である。
タワーマンション建設で児童数が増えたのが原因か。
この付近は南武線の高架工事が予定されている。
歩道橋の建設などは無駄になるから
高架化が完了するまでこの状態は続くことだろう。
児童に死傷者が出ないといいけれど。


向河原駅前踏切の横断をあきらめて
体操着で登校する川崎市立玉川中学校女子を追う形で
川崎市立玉川中学校に向かうと、向河原駅の側線跡地に
歩道ができていて下りホーム沿いに平間方向へ
抜けられるようになっていた。
そのため老人施設の敷地内にあって遠望するしかなかった
市ノ坪短絡線の橋台を金網越しに間近に見られる。


住宅地の細い路地を抜けて南武線沿いに出て
川崎市立玉川中学校へ。当中学校も
生徒のほとんどが体操着で登校していた。
男性教諭が長い傘を手に門に立っていて
門内には生徒会役員らしい生徒が3~4人
見受けられた。

川崎銃撃事件を受けて川崎市教育委員会から
「登下校時を中心に児童・生徒の安全確保に
万全を期せ」
との指示が出ているので、未確認だが
この長い傘は暴漢を倒すための
仕込み傘なのではなかろうか??
でも、拳銃に対抗するにはどうかな。


################################################

川崎銃撃事件を受けて川崎市教育委員会から出た指示は
もはや完全に反故ということが今回もよくわかった。

 

 

オレンジ吹奏楽部     ペタしてね
にほんブログ村 吹奏楽   吹奏楽人気ブログランキング
に参加していますので創作の励みに一押し願います。

 

 

海神奈川鉄道写真ブログ+吹奏楽部 - にほんブログ村