イタグレに魅せられた方へ
イタグレに魅せられた、飼い主より。
1.イタグレは飼いやすいか
NO
他のワンズは、わかりませんが、繊細で、お腹の弱いイタグレは、飼いやすい丈夫な犬ではありません。
でも、その繊細さや、飼い主の愛情に敏感なところ、がイタグレの真骨頂かも。すごく人間に近い感情を持った、パートナー犬です。本当に、言葉や、想いが通じます。
よくイタグレは、骨折しやすいとも言われますが、我が家は、骨折よりも、お腹弱くて苦労しました。
2.多頭飼いがいいのか
It depends
ソロの家も
多頭の家もあり。
イタグレちゃんは、イタグレならではのあそび方をするから、多頭飼いを勧められましたが、必ずしも多頭でなくても。
ドッグランにいけば、イタグレと遊べるし
イタグレコミュニティーは、濃いので、すぐ、お友達ができます。
我が家は、多頭飼いがいいときいて、りきまるを迎えましたが、ももたんとりきまるの相性を考えると、多頭飼いでなくても良かったかも?と思います。
でも、りきまる弟をお里から、迎えた事で、
本当によかったことがたくさん
3. イタグレは、ペットショップか、ブリーダーからか
絶対、ブリーダーさんから
ブリーダーさんからお迎えすることを、強くお勧めします。それも、良心的で、面倒見のいいところ。(例えばIg mamとか🤣)
ブリーダーファミリーのイタグレちゃんをお迎えする事で、兄弟姉妹が広がり、より愛しい仲間がたくさん増えます。
また、良心的なブリーダーさんからお迎えしたイタグレちゃんの方が、健康的で、性格もよく、社交性もあるような気がします。
4.イタグレコミュニティーについて
イタグレコミュニティーは、とても貴重です。
フードの悩みや、お迎えの悩みや、皮膚やら、眼科や歯科の悩みは、
イタグレままさんから教えてもらいました。先輩ままさんは、とても親切です。コミュニティーの強さを敬遠する方もいらっしゃいますが、私はたくさん助けてもらいました。楽しいことは、倍増します。ヨソのイタグレちゃんもファミリーみたいな気がするのは、私だけでしょうか。
ままのお仕事を見守る、ももたん
ベトナムの南のビーチリゾートの🇻🇳のニャチャン風春巻き
有元葉子さんのベトナムのレシピ。
エビや、カニや豚や里芋とか美味しいが凝縮した揚げ春巻き
イタグレランキングに参加はじめました。応援お願いいたします!↓
にほん





