熱も冷め、咳も引きましたが、腰痛でうなされて、一晩ダラダラしてました。
翌朝、接骨院で針と灸をやろうと電話してみたら
「インフルエンザが原因ならやらない方が良いよ」
と、断られてしまった(汗
まだインフル細菌が祭りやってて腰痛が
増幅されてるなら針や灸やると、どえらい目に遭うらしい(滝汗
仕方なく病院に電話し、鎮痛剤を相談したら、貰った解熱剤飲めば良かったそうだ。
解熱剤は38℃以上になったら飲めと書いてあり、38℃以上にならなかったので使わなかった。
でも、この解熱剤………強力なのか、飲むと痛みは無くなるが気持ち悪くなる。
そこで、いつも使っている痛み止め「リングルアイピー200」飲んでも構わないと聞いて一安心。
ちなみに何で私が月曜朝まで苦しみながらも何もしなかったのは、日曜だからという訳でもない。
インフルエンザの場合、他の薬が毒になる場合があるので、何を飲むのか医者や薬剤師に相談しないと危ないのだ。
翌朝、接骨院で針と灸をやろうと電話してみたら
「インフルエンザが原因ならやらない方が良いよ」
と、断られてしまった(汗
まだインフル細菌が祭りやってて腰痛が
増幅されてるなら針や灸やると、どえらい目に遭うらしい(滝汗
仕方なく病院に電話し、鎮痛剤を相談したら、貰った解熱剤飲めば良かったそうだ。
解熱剤は38℃以上になったら飲めと書いてあり、38℃以上にならなかったので使わなかった。
でも、この解熱剤………強力なのか、飲むと痛みは無くなるが気持ち悪くなる。
そこで、いつも使っている痛み止め「リングルアイピー200」飲んでも構わないと聞いて一安心。
ちなみに何で私が月曜朝まで苦しみながらも何もしなかったのは、日曜だからという訳でもない。
インフルエンザの場合、他の薬が毒になる場合があるので、何を飲むのか医者や薬剤師に相談しないと危ないのだ。
しかし……熱な無いのに気持ち悪い。
会社に電話して
「明日から元気に出れ………ゲホゲホゲホ!」
と、やってしまい、休暇が水曜まで延期になりました(泣
まぁまだ実質3日の損失なのでインフルの割りにはまだ短い休みです。