
N.O.Sさんの作品 http://motor.geocities.jp/nos_automobilia/
私が大好きなフォード・シエラ・コスワースRS。
タミヤを弄ったのですか?とお聞きしましたら、なんと、ノーマル???
知らなかったのですが、タミヤのコスワースRSは、最初ノーマルが発売されて、後にレース仕様に金型改修したので、ノーマルのキットは存在したが、今は入手難との事・・・・
な、な、なんてことするんよタミヤさん!!

残念ながらリアビューは撮影してませんでした(汗

しかしま~、フォード好きですねェ・・・世界的にメジャーでも日本ではマイナーだったフォード・カプリのシリーズが並んでるとは・・・。
この初代カプリは、どちらも童友社。
内装は勿論上げ底でしたが、見事に内装を再現されております。

しかし、童友社のカプリ・・・・なかなか良い出来です。


排ガス規制と日本車・ドイツ車にコテンパンにやられていた時代のマスタング。
最初は貧弱な感じだったこのモデルも画像のようにターボ→V8復活と、徐々に威厳を取り戻していきました。

当時は内装、シャーシを71カローラレビンのキット流用といういい加減なキットでしたが、オースターなんかこのフジミのが唯一。今や再販不能の貴重品です。



オースターと合わせて本物初めて見ました。
うわ~~、昭和はいいな~ァ!!
次は、動画を紹介したい作品があるのですが、動画掲載処理できるかやってから公開致します(^^)