昨年の6月、右乳がんの告知を受け、大学病院に通って検査をいくつか受けた。7月に検査結果だったのでモヤモヤとしながら乳がんに関する本やガイドラインを読んだものだ。


考えてどーなるもんでもないけれど、どの程度なんだろう、余命の話になったらどうしよう、末っ子が高校卒業までは生きててあげたいなあ、夏休みの旅行は行けるんだろうか、観たいミュージカルが始まるしなあ、大きなことから日常のことまで、でもどれも自分には大事なことでそんな心配をしなきゃいけないなんて、と悲しくなったっけ。

抗がん剤はみんなやるものだと思ってたのでどんなウィッグがいいのだろうと楽天で眺めていた。ごく初期でも必要な場合がある一方で効果のないタイプもあるとは後になって学んだ。


一年経った。術後としては10ヶ月になろうとしている。傷は攣った感じは多少あって触るとザワザワと痛い。右肩の下の方はいまだに麻酔が残ってるのか、皮膚に触れると左とは違う。


ホルモン療法は目立った副作用はないものの、今は地味にこんな症状がある。


関節周りがだるい。特に足首、膝、股関節で座ってて立ち上がるとギシギシした感じが鈍い痛みでヨタヨタと、お婆ちゃんの歩き方で歩き出す。

これ、ブログみたら2月半ばから続いてる。老化が促進されたのならもうこのまんまなんかなぁ。


この2週間は右足がずっと突っ張った感覚でさすり続けている。右足だけ立ちっぱなしみたいな感じで、いろいろ中で滞ってるような。寝る時もジーンとしたまんま。お風呂につかっても治らない。

頭痛は肩こりもあるし、気圧とか、寝不足とか、原因はいろいろ考えつくので副作用とは言い切れないけれど、ずいぶんと頻度が上がった。痛み止めの世話になることも増えた。


体のためにとなんとなく続けてるのは

黒ニンニク、にんじんジュース、よもぎ茶。よもぎは粉末でにんじんジュースに混ぜて飲んでる。美味しくはないが不味くもない。

最近はルイボスティーが美味しくて、便秘がかなり改善された。


経緯)

2023.5.26  3年ほど前から気になってたしこりと右胸の絶対おかしいという痛みと違和感で乳腺クリニック受診、エコー+マンモ+触診→すぐ生検

2023.6.2右浸潤性乳がんと診断(しこり1.3センチ程度)紹介状もらう

2023.6.7大学病院でエコー+マンモ+触診+CT+採血

2023.6.8造影剤MRI

2023.7.5脇エコー+検査結果説明

2023.7.19心電図+採血+胸下生検(中止)

2023.7.26術前診察(歯科検診、麻酔説明、アレルギー確認)

2023.8.21右胸全摘手術


〈術前〉

サブタイプ:ルミナルA〜B

ステージ2A〜2B

腫瘍の大きさ:2.3センチ

ホルモン受容体(ホルモン療法適用):陽性

HER2(抗がん剤適用):陰性

Ki-67 (がん細胞の増殖力・増殖スピード、数字が高いほど悪性度が高い)20%

グレード(悪性度1〜3数字が大きいほど悪性度高い):2

エコーでのリンパ節転移なし

しこり近く(胸骨傍)リンパ節がグレー→生検予約→針刺しが危険な場所でキャンセル

部分切除も可→不安払拭のため全摘


〈術後簡易結果〉

原発腫瘍の大きさ(T)2

所属リンパ節転移(N)0

遠隔転移(M)0

ステージ2A


病理結果 癌2ヶ所

⚫︎右乳房外側3.5センチ×2.8センチ(初診エコーでは最初からあったけど大学病院では指摘なく術後にもう一個あったと聞いた😳)ki67:60%

ER(エストロゲン)90%

PgR(プロゲステロン)90%

⚫︎右乳房内側3.5センチ×2.6センチ(しこりで触れてたほう)ki67:30%

ER(エストロゲン)70%

PgR(プロゲステロン)60%

⚫︎乳管内の非浸潤癌 多数

⚫︎全摘により全て切除

⚫︎リンパ節転移なし 0/2

⚫︎両方ともグレード1

〈今後の治療〉

内分泌療法

抗エストロゲン剤タモキシフェン(ノルバデックス)10年(飲み薬)→1ヶ月半服用した頃に薬疹によりトレミフェンに変更

LH-RHアゴニスト製剤リュープリン注射5年

セカオピを経て12月オンコタイプ申込

2024年1月オンコタイプ結果 スコア10で抗がん剤の上乗せ効果は低いと判定