初日行って来ました、長女と!

1階アイ列上手通路

娘は1階K列下手中程


75分、80分で長め。


広島弁によるゆったりのんびりしたセリフが続き音楽もゆったりと美しいのが多いので、感想としては「総じてゆったり」です。

日頃せかせか動いてる私には、世界が全く違う時間の進み方で動いてると思うくらい、この劇場の中だけ早回しならぬ遅回しかと感じるくらいww,


アニメ映画も実写ドラマも放映時に見ていたので物語分かっていましたが、ミュージカル版は過去の振り返りで描く場面も多く、でも場面に混乱することはない。


「総じてゆったり」な中で、昆ちゃんと海宝くんのほのぼの夫婦はことさら微笑ましく癒しでした。こまい(小さい)すずさんを頭ポンポンする周作さん、朴訥だけど見え隠れする嫉妬とか苛立ちとか、愛情と優しさと真面目さと、海宝くん見事にハマってました。あれはすずさんもどんどん惚れちゃうわな。昆ちゃんのぼやっとのんびりしたすずさんが可愛くて可愛くて、ほんとーに可愛い新婚さんの二人でした。


戦時中だけど、こういう日常が、家族が、親子が、普通に生活してて、そういう世界を戦争なんかが壊しちゃいけないんだよなぁ。不可抗力なことはたくさん起こるんだから、わざわざ人の手で、争い起こして壊しちゃいけないんだよ。


話題のアンジェラさんの音楽は、らしいなあという旋律が耳に馴染みやすく、素敵でした。


カテコは海宝くん、昆ちゃん、演出脚本の上田さん、音楽のアンジェラアキさんから挨拶ありました。


日生劇場の窓口のとこのラックにイリュージョニストの最新チラシありましたよー。