たれママです
登山の師匠と仰ぐウダラ氏が
テン泊してて
めっちゃ羨ましい…
しかも雪中
でも19kgを担ぐのは
今の体力では絶対に無理だなぁ
試しに16kgのマメを背負ったけど、
1分でギブでした
19kgなんて、きっと一歩も歩けない…
絶対にテン泊がしたい!!
ってわけじゃないんだけど
色んな事にチャレンジしたいから
もっともっと山行も
トレーニング積みたいと思います
ウダラ氏に続け!!
さて
多峯主山のつづき
山頂が人で混み合っていたので
テーブルを求めて移動です
先日、一族で週末に訪れた際に
山頂のテーブルがいっぱいだったら
向かう予定だった場所へ
万が一のために食事できる場所を調べてたのさ
山頂から移動すること5分ほど
たどり着いたのはこちらの…
雨乞い池というらしく
今まで一度も枯れたことのない
ご利益のある池らしいよ
枯れたこと無いって言われても…凍ってるけどな
こちらにあずま屋があると
YAMAPで調べていたので
来てみましたが
読み通りあずま屋は無人です
さぁ、ここでお昼にしよう!
と…
『マメちゃん、ここヤダ。
富士山みえない。さむい。』
うん、
確かに日当たり悪いし
展望は…
沼ビュー
あ、池ビューか?
と、ふと周りを見渡すと
少し登ったところに
テーブルらしき構造物が見えます
旦那が確認しに行ってくれて
やっぱりありました!!
日当たりのいい高台に
テーブルセット
さっそくお昼の支度を…
バーナーセットは旦那が担いできてくれました
まずはお湯を沸かして
旦那はカップ麺を
たれママはコーンスープ
マメは…
保冷剤が代わりにもってきた
凍らせたゼリードリンクを飲んでました
お湯を沸かしたら
本日のメイン料理
パンにソーセージを挟んだだけ
かなりシンプルなホットドッグ
093〜、教えてくれてありがとうございます!!
でも
焼き目をつけたパンに茹でたてのソーセージ…
おいしいー!!!
お初のカップ麺以外の山ごはん
カップ麺に飽きてたので
スペシャルなランチタイムになりました
他のメニューも絶賛募集中です
はさむ具材とかも
色々考えて持参したら
たのしいかもなぁ…
あ、
今回はこんな事もやってみました
百均でちょうど良さげな網が売ってたので
マグカップを乗せるために
買ってみました
クッカーの中に入るかと思ったけど
全然入らなかったわー
お茶を飲むだけなら
マグと網とバーナーだけ持参すれば
お湯が沸かせるようになったぞ
ULのためチタントレック700を買おうか、悩み中
ななちゃん、軽さとか携帯性とかどうですか??
←こんなとこで相談するな!
紅茶を淹れて
チョコケーキをデザートにしました
お腹を満たしたら
そろそろ下山しましょう
つ づ く