初みかんと寒波対策 | たれゆくままに

たれゆくままに

2014年12月にジャンガリアンをお迎えして、今ではすっかり愛ハム家。

今夜から明日にかけて大寒波が来るそうです。雪もチラホラ降ってます。
本降りになれば積もりそうな感じです
ひまわり・きなこ擁護協会の会長としては警戒を怠れません。

両方とも寝床に当たる様にペットヒーターを敷いてるので、ある程度は大丈夫だと思います。
ひまわりは大丈夫でしょうが、心配はきなこ!
たまに野良寝を回し車の上でやってます。
警戒心があるんだかないんだか(⌒-⌒; 

もっと出来る事をと思ってハムラックをちょいと変更。

【Before】
{E8FF201B-0463-4C56-9FA4-25F8C8005A7D:01}
上:ひまわり・下:きなこ
この上下の差で温度差が2°Cあります

そこで匠が動きました。
【After】
{38B18624-0191-4E16-91C2-3E3C1D8C8F6A:01}

なんと言うことでしょう!
匠が、きなこの段を10㎝アップさせました。
これにより上下の温度差は1°Cに。
施工費:0円(デザイン費含まず)

明日の昼は誰か居るので暖房が点くから良いとして、月曜以降の昼は電気代を払って暖房を点けさせてもらう様に交渉するかな。

ビタミンCも補給させようと、みかんをあげました。
与える為に、20数年振りにみかんを食べました(⌒-⌒; )
小さい頃に食べ過ぎて、ずっと食べてませんでしたがハムちゃんズの為です

実は、ひまわり先輩も初みかん
{CD61F21F-60AF-43C3-9C3F-994C33D25EB7:01}

もちろん、きなこも初みかん
{4E1A7C75-A214-4461-88C5-DCC10797CFDA:01}

2匹ともあっという間に完食です。
この間与えたスプラウトも翌朝には完食してました。
明日はハムちゃんズの為に、焼き芋食べようっと。