レバーボールの色がボタンと若干違うのと、軸のサビが気になっていました。



LED入りや別の色のボールやボタンはいくつか持っているのですがアストロシティといえばミドリとピンクのイメージです。
素直に新品を三和電子さんから購入すればいいのですが、アストロカラーの古いアケコンがあるのを思い出しました。




HORIのReal Arcade Pro(通称RAP)です。


天板や裏蓋は割とサビサビですが、何故かレバーとボタンがキレイ。


エンコーダーや2P側をどうするかはまだ決めていないのでとりあえずレバー、ボタンだけ外してしまいます。



バラして清掃。

レバーガイドはアストロシティもリアルアーケードプロも4方向のガイドでした。


8方向ガイドも持っていますがしまってある場所が面倒臭い所にあると分かっているので躊躇ってしまいます。





一応玄関に掛けてあったキーホルダーのレバーボールも確認して見ましたがコレも4方向ガイドでした。


レバガチャ感は嫌いじゃないので今回はこのまま行きます。




右側のレバーを外して左側のレバーと交換。



何度か付けたり外したりして結局ボタンは全部そのまま使うことにしました。

一応もう一回掃除しました。


スタートボタンは 黄色x黒 と 黄色x黄色 でいつも悩むのですが個人的には 黄色x黒 も好きです。

小ささが強調され過ぎるのと、2Pと2つ並ぶとなんかクドい感じになりますが、1P専用であればこっちで行こうと思います。

今後2Pのレバー、ボタンを付けることがあれば 黄色x黄色 に交換しますけど。




外していたテレビのスピーカーです。





使えるか分かりませんがとりあえず買ってあったジャンクスピーカーです。

これとテレビのスピーカーを組み合わせてテレビの下に隙間サイズのサウンドバーを自作出来ればと考えています。



MDFに穴を空けている途中。

結構硬くて軽く心が折れたので違うやり方を検討中です。

音響関係はGW終わるまでに出来ればといいなーと思います。



今回もオリジナルスピーカーにパラレル接続しようと考えています。

(フロントパネル裏側です)



とりあえず余っていたraspberry pi 5にrecalboxをインストールして運用。

ROMは1つも入っていません。

使ってないraspberry pi 4もどこかにあるはずなのですが現在行方不明です。

出来ればラズパイ4を使いたいのですがマジで見つからない。



とりあえずテレビにスピーカーを接続してrecalboxのBGMが聞こえるのを確認。

ここまでカタチになってくるとかなりワクワクしてきます。