5/21(火) (重文決定!) 天使摂関御影 天皇巻 | そんな感じ。 since March 28, 2005

そんな感じ。 since March 28, 2005

日常生活の中で、ふと感じたこと。

関心したこと。

その時の感性のおもむくままに気ままに書き留めています。

2024年05月21日(火) 曇のち晴

【横浜】最高気温 28.2℃ / 最低気温 17.2℃

 

天使摂関御影 天皇巻

(2024年3月、文化審議会の答申により重要文化財に指定されることが決定!)

藤原為信・豪信(ごうしん)/ 鎌倉~南北朝時代 14世紀 / 紙本着色

 

『本巻は法体(ほったい)姿の鳥羽上皇(1107年即位)から後醍醐天皇(1318年即位)まで、途中4人をのぞく歴代19人の天皇と後高倉院(太上天皇)が描かれている。

巻末の奥書より、細い線で個性を捉えて面貌を描く「似絵(にせえ)」を得意とした家系の藤原為信・豪信(ごうしん)親子の合作と伝わる。』

 

藤原為信・豪信(ごうしん)親子は勿論、天皇のご尊顔を直接拝したわけではないでしょうから、他の肖像画を参考に面貌を描いていったのかしら。

こうして巻物を見ると、やはり親子関係があったりするから眉が濃いとか、先代の顔の特徴を受け継いだりしていて面白い。

 

第74代   鳥羽天皇(1107年7月19日即位)    
第75代   崇徳天皇 (1123年1月28日即位)    

 

第78代  二条天皇 (1158年8月11日即位)  

×第79代  六条天皇 (1165年6月25日即位)の御影はなし
第80代  高倉天皇 (1168年2月19日即位)
 

 

後高倉院(1179.2.28~1223.5.14)
高倉天皇の第2皇子。

承久の乱後,王子茂仁が即位して後堀河天皇になると,太上法皇 (→太上天皇 ) と呼ばれて院政を行なった。

位につかずに太上法皇を称した最初である。

 

第86代  後堀河 天皇 (1221年7月9日即位)

 

第93代  後伏見 天皇 (1298年7月22日即位)

第94代  後二条 天皇 (1301年1月22日即位)

 

第95代  花園  天皇 (1308年8月26日即位)

第96代   後醍醐 天皇 (1318年2月26日践祚 / 1318年3月29日即位)

 

花園天皇は垂れ目で覇気がない印象だけど、豪信筆の国宝 紙本著色花園天皇像(京都長福寺蔵)をみると出家後の花園天皇はほぼ幽霊みたいに描かれているわ・・・。