5/25(土) 歯医者、古稀祝い | そんな感じ。 since March 28, 2005

そんな感じ。 since March 28, 2005

日常生活の中で、ふと感じたこと。

関心したこと。

その時の感性のおもむくままに気ままに書き留めています。

2019年05月25日(土) 晴

 

今日は3月16日(土)以来の歯医者さん。

膿胞の治療が一応、終了して、経過観察していたけど、今日、診てもらったら「振り出しに戻ったね~。」と。

私も一度、引いた膿疱がまた膨らんできたなぁ~と自覚してました。

また、一から治療やりなおし・・・。

悲しい(涙)。

でも、ちゃんと治さなきゃ。

 

20190525_1222ドトール

 

治療の後、ドトールで初めてのエビマヨサンドとアイスラテ(M)のセット(710円・税込)。

エビが揚げたてだったら、美味しいのかも。

 

20190525_1347

 

お隣のご主人がブドウ棚の手入れをされていた。

なんとゴルフクラブにハサミを括り付けえたお手製の道具。

ハサミを開いて、伸び過ぎたブドウの茎を挟んで、くるっと回すと茎が切れるそうです。

有るもので創意工夫。

素晴らしい。

でも、いろんな病院やリハビリに行ってにも拘わらず手術後の腰の痛みは引かず麻薬系の鎮痛剤(オピオイドかな?)を飲んでも眠れない日々を送っていらっしゃるらしい。

ブドウ以外の栽培は止めちゃった・・・。

 

20190525_1901

 

夜は父の米寿のお祝いで、父のたっての希望で焼肉屋さんへ。

今年87歳じゃなかったっけ?と言ったら、「お祝い事は数えだ。」ですと。

また、来年もお祝いさせる気、満々じゃね?

 

 

体に良いそうなので「レバー取らない?」と言ったら、全員、「レバーは嫌い。」というので、カルビとタン塩とミノ。

私は生まれて初めてミノを食べましたが、一切れで十分・・・。

これじゃあ、レバーはムリだわね。

カルビを2切食べて、肉はもういいわー。

 

 

で、結局、チヂミと温野菜を食べてました。

温野菜にはバーニャカウダーソースが付いていたけど、そのソースがイマイチでした~。

 

昭和7年生まれの父が大学を出て就職した昭和29年(1954年)の定年は48歳だったんだって。

え~!? そんなに早かったの?

昭和29年(1954年)から65年経った今、定年は65歳が一般化しつつある。

70歳という声も聞こえてきているけど、それはさすがに個体差が大きいから制度化は厳しいだろうなと。

 

父も母も美味しそうに焼肉を食べた挙句、「焼肉はやっぱり炭の方がいい。」と言い出す始末。

弟が「じゃあ、次回は炭火焼肉のお店に行こう。」と言ったら、「一年後は(生きているか)分からん。」と父。

「なにも次は一年後でなくてもいいじゃないか。 半年後でも。」と弟がまた言うので、夫と二人、「そうだね、忘年会を兼ねて年末にでも。」と調子を合わせたけど、夫は家に帰るなり不調。

「牛肉は体質に合わないわ。」なんて言っているし、私もやっぱり肉は苦手。

絶対、私達より父や母の方が元気だ・・・。

 

20190525_1959

 

5人でお会計は23,380円。

え? こんなもの?

なんだかんだ言って、みんなあまり食べられなくなってる。