能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の「白米の千枚田(しろよねのせんまいだ)」で、ボランティアが田植えを行いました。

 輪島市の「白米の千枚田」は、日本海をのぞむおよそ4ヘクタールの斜面に1000枚以上の小さな田んぼが連なる棚田で、国の名勝に指定されています。

 能登半島地震で全体のおよそ8割に亀裂が入ったり水路が壊れたりしましたが、住民が中心となって復旧を進め、田植えにこぎ着けました。

 18日の田植えには地元の人たちや高校生などおよそ30人がボランティアで参加しました。
・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240518/k10014453441000.html