不登校☆4月は子ども自身も頑張ろうとする。 | 8年間の不登校を解決し学んだ 親子でたくましく成長し 不登校を乗り越える心理セラピー

8年間の不登校を解決し学んだ 親子でたくましく成長し 不登校を乗り越える心理セラピー

子どもの不登校をきっかけにアドラー心理学と潜在意識と出会い
自分を受け入れる大事さを知りました。
自分を愛しく思えるようになり穏やかでやさしい人生を送れるお手伝いをします。


こんにちは!
親と子を楽しい人生に導く
不登校カウンセラー 岡田孝子です。


4月も半分が過ぎ
一喜一憂している方も
多いのではないでしょうか?


新学期が始まり
誰もがスタートのときです。
顔ぶれも変わるところもあります。


このタイミングって
親だけでなく
不登校の子どもたち自身も
一つのチャンスと捉え
学校に行ってみようって思うようです。


それは、身近で見ている
お母さんも感じておられるのでは
ないでしょうか?


我が家の長男も中学の入学式は
制服を着て、とても
意気揚々とした表情で
ニコニコしていましたから。


私も当時
「あー、よかった」
という喜びがありつつ
不安も少し持ちつつ
入学式に参列したことを覚えています。


(喜びのほうが上だったかな・・・)


私は、入学式のその日に
すぐに担任の先生のところに行って
6年生のとき不登校だったことを
伝えに行っていました。


案の定、4月も終わらないうちに
また学校に行けなくなりました。


もう、ほんとにガックリして
また朝から行く行かないの
バトルを繰り返さないといけないのかと思い
一気に疲労感を感じていました。


あの時は、私も
長男に対して
「また?」
「またそんなことで行けなくなるの?」
と思っていたし


朝、トイレでえづいている声を
聞いても
「また始まったよ」って
思ってました。


でも、しばらく経つと
制服にすら着替えなくなったんです。


だから、具合が悪くなるということは
本人は、学校に行こうって
がんばってたんだなって


私に対して頑張って行こうと
しているんだよって
見せつけているとしても


行こうとしているって
ことだったんだなって
今さらながら気づきました。


子どもの機嫌や状態によって
親は、心が揺さぶられます。


お子さんが学校に再び
行けなくなるってこと
よくあります。


また食欲が落ちるかもしれない。
またゲームや動画ばかりになるかもしれない。
また昼夜逆転するかもしれない。


もう全て想定内にしておく。


親がいくら言っても
親が学校に行くわけにもいかないし
動かないといけないのは
子ども自身だから


将来のこと考えると
不安だし心配で
あれこれ言いたくなるけど、


ぐっと堪えて
お口チャックで
待つしかない。


子どもにとって
周りの言葉は、
雑音でしかないのです。


子どもは子どもなりに
考えていて
答えを出そうとしているのに


余計な雑音が入ったら
自分の本当の気持ちを見失って
しまうかもしれない。


親ができることは
これまでと変わらず


平常心で
「〇〇、おはよう!」
「〇〇、ご飯だよ」
「〇〇、お休み」
と声をかけるだけなのです。


これが、どんなあなたでも
愛しているよ。
お母さんは、ここにいるよ。


という自分は見放されていない
という安心感を与えることに
つながると私は思っています。


でもね、この平常心が
難しいんですよね。


こっちはこんなに毎日
がんばっているのにって思えば
イライラするし


将来のことを考えると
不安と心配で押しつぶされそうに
なるしね。


だからこそ
先にお母さんの心を整えていくことが
大切なのです。


この心をどう整えていったらいいのか?
何があってもどっしりとして
どんな子どもでも受け入れられるように
なるにはどうしたらいいのか?
お子さんとの関わり合い方
を本にしたいと思い


全国出版オーディションに挑戦しています。
4月30日までに7位に入れれば
本戦にいくことができます。


(あと170票!で7位に入れる!!)

応援していただけると
嬉しいですラブラブ


子供達の自殺をゼロにしたいと願っています。
そのためにはお母さんが元気に生き生きと生きることが大事です。
そのためのお母さんの心を整える方法をお伝えしたいと思っています。

投票方法は、こちらです。
① https://shuppan-audition.com/
にアクセスしてください。

②右上にある漢字の「三」みたいなのを押して下さい

③ログインして投票を選びます

④ラインでログインを選びます
※ラインID、メール、プロフィールを取得しますと出ますが
不正を防ぐためのものであり
個人情報が流出する事は一切ございませんので
ご安心下さい

⑤確認を押します

⑥エントリーNo.56
岡田孝子に投票をお願いいたします。


メルマガのお申し込みは、
こちら音符
下矢印

◆5日間のステップメール

『ゲーム・スマホがやめられない不登校の子どもとの接し方と言葉かけ』


1日目:具合が悪くて学校を休んだくせに、昼からゲーム・スマホを始め1日中やっている時の対応方法

2日目:生活リズムが昼夜逆転してしまい、朝おきてこられない時の声のかけ方 

3日目:ゲームをやめさせるためにゲーム機を取り上げる?取り上げない? 

4日目:ゲームばかりして食事をしなくなった時どう接したらいいの?

5日目:夫が無理やりゲーム機を取り上げ厳しく接したときの対処法


メルマガに登録していただくと
【特典】として無料PDFテキストをプレゼントしています。

「不登校の子どもが何も話してくれなくなった時の対応方法」


メルマガの登録はこちら



◆メルマガよりもLINEが好きな方はこちら

LINEに登録していただくと

特典『チャート式 子どもの状況別対処法』

を無料PDFテキストでプレゼントしています。

LINEの登録はこちら



◆個別相談


ZOOM(またはLINE)で個別相談をやっています。

よかったら、私に苦しい胸の内をお話くださいね。

ご希望日時を申し込みフォームの方にご記入くださいね。

個別相談のお申し込みはこちら



 


ベルいただいたご質問やご感想は、私のブログやメルマガで匿名で取り上げさせていただく場合があります。

通信制高校合同説明会にいらした方で
stand.fm「不登校だってええやん!」を聞いていますという方も
いらっしゃって、すごく嬉しかったです。

ベルラジオstando.fmで「不登校をどう乗り越えたのか?」
4回に分けてお話しています。



第1章不登校のはじまったとき私がやっていたこと

第2章学校へのこだわりを捨てた理由

第3章学校へのこだわりを捨てても心配だったこと

第4章常に不安な気持ちを持ちながらの子どもとの関わり方



ベル声診断を始めました

2022年7月から声診断士となり
声からあなたが元々持っている
個性や強みを見つけていきます。


声は、目に見えない周波数。
その声を12色の色の波形で
視覚化しました。


あなたの声は、
お子さんにどのように
届いているのでしょう?


心配と不安に満ちた声
だとしたら?
お子さんは、どんな気持ちになるでしょう?


軽快でポップな声だったら
お子さんは、どんな気持ちになるでしょう?


お母さん自身が、
本来の自分を取り戻し
自分らしく生きていくと
声も変わっていきます。


まずは、お母さん自身のことを
知るために声解析を体験してみませんか?



明るい不登校不登校段階表はこちらから♪



こちらもポチっとしていただけると嬉しいですラブラブ
   下矢印
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村