35歳転妻な日々 -4ページ目

35歳転妻な日々

29歳で結婚→転勤→不妊治療と流産で退職→転勤→2回目の流産→3回目の移植で陽性→出産

すっかり忘れてた

というのもコロナにかかってました😭


3歳3ヶ月になるまでの記録です


身長 99cm

体重 17キロ(成長曲線ぎりぎり上になった)

服 100cm

スボン 100cm

ブーツ 15cm.16cm

上履き 17cm


すべてにおいて大きめ

体格はお腹が凹んで赤ちゃんから幼児っぽくなってきた、足伸びたなーと感じる

そのわりに食べない

白米、トースト、ヨーグルトが好き

野菜は基本食べない

ブロッコリーはたまに食べる

ハム単体なら食べる


(コロナ感染)

1日目 夜中発熱38度 機嫌悪いし救急行こうと#8000電話するが抱っこしたら寝たので寝かす


2日目 かかりつけの病院ネット予約+発熱してる電話

発熱40度からの病院でPCR検査の可能性あるので父はリモートワーク

座薬いれて受診時は36度まで下がる

抗原検査→コロナ陽性

保健所からの電話きたのは夕方6時半くらい、お疲れ様です

各所連絡、ネットスーパー注文

食べなかったがポカリは飲んでたので安心


3日目 まだお熱

昼そうめん食べるまで回復


4日目 両親保健所でPCR検査→陽性


あとはひたすら待機してました

保健所は意外と電話繋がりやすく

パルスオキシメータの貸出も利用でき安心


本人熱以外はけろっとしてたので鼻水や咳もなし

オミクロンで後遺症も無さそう


感染経路は不明なまま


トイレトレ

トミカご褒美作戦でおしっことうんちトイレで成功するも回数しないとトミカ貰えないのが飽きたらしくしなくなった😭

幼稚園でトイレに行ければいいかなって感じ

やっと布パンツ購入


幼稚園準備もだいたい出来てきたかな

あとは入園式後の名前つけ😅


身長 96cmくらい 

体重 16キロくらい

ブーツ 16cm

ジャンプスーツ 100cm

上着 90cm

上 100cm.110cm

下 100cm.110cm 足首にゴムついてれば110がちょうどいい

オムツ XL


マスクをつけてくるようになる


コロナの影響で家でゴロゴロすることかが増えた

3歳から3歳1ヶ月の記録


身長 未計測96cmくらい?

体重 未計測15キロくらい?

オムツ XL

上着 90のダウン(2シーズン着れた)

上 95cmから110cm

スボン 100cmから110cm オムツしてるから100だと股上浅くて110がいいかんじ

靴 15cm


トイレトレ

全く進まず

トイレに座るのが嫌みたい

トミカで釣ったけどトイレ座ってうんちはできないと、スモールステップでトイレでオムツ替えからにしたほうがいいのかなぁ

ご褒美用トミカ20台買ったから後は私のやる気次第(笑)



食事

野菜食べない

ちょこぱん、ふりかけごはん、そうめん、バナナ、牛乳、お菓子でできている

食べる量も減って少しお腹しゅっとした?

納豆たまに食べるのとコーンスープは飲む

味噌汁飲まない

インスタントスープは飲む

歯磨きちゃんとして歯医者に4ヶ月ごとに通ってるから虫歯にはならないでほしい


睡眠

早いと6時に寝るし

遅いと9時とか、

昼寝はほとんどしなくなった

出掛けて遊び疲れると昼寝するけど基本外出そんなしないから寝ないよね


遊び

You Tubeごっこ

一人で「きょうはこれ!」「ギミックはここがこーなって」

など日頃のYou Tubeの勉強の成果を発揮している

好きなYou Tubeはおもちゃんねるとかとちゃんねるとぐちお(笑)


正月

なんと!遠くのばあばが会いにきてくれた!

コロナ流行る前でよかったー

いっぱい遊んでもらい

久しぶりに両家のじじばば集合(子ども誕生以来)

ばあばが二人だと楽しそうだった


口癖

でしょう?

最後の確認の意味で使う


おもちゃ

プッシュポップ

ぐちおで予習済みのおもちゃ売ってたら買わされた(笑)


初めての体験

スキーデビュー

プラスチックスキー板セット購入し、ならしでスキー場に連れてく

スキー板無理やり履かせるがイヤイヤでソリ遊び

雪遊びはそこまではまらず

まだソリかなぁ

一緒に滑りたいんだけどなぁ


餅焼き

七輪で餅を焼く

トング持って餅焼き奉行してた

トングいつのまに使いこなせるようになって感動

しまじろうのトングはうまく使えないまま犬に噛まれて壊されたのよね


こどもチャレンジしてるけど12月産まれだから教材の進度が早く感じる

本はいいけど手先の器用さが追いついてないからおもちゃは半年遅れでちょうどよさそう


わりと私の体調不良の日が多くてYou Tube漬けだったけど生きてるからよし!

最近粘土とかお絵描きとか全然させてないなぁ


3歳になる1ヶ月前からの記録


身長 未計測96cm?

体重 未計測16キロ

上着  100cm

ズボン 100cm

オムツ XL(トイトレ難航)

靴 15.5cm 16cm


3歳の誕生日プレゼント

現金2万円

絵本

デカパトロール

 

 

トミカのやまみちドライブ

 

 

トミカの高速道路

 

 

すみっコぐらしとかげのぬいぐるみ

 

 

恐竜キャリーカー


Amazonのキッズタブレット

 

 

クリスマスも近いことがあり2ヶ月前か小分けに祖父母や知り合いから貰う


3歳の誕生日プレゼント貰いすぎ(笑)

好きなおもちゃ


トミカ

恐竜

タブレットはアプリゲームしかさせてないからそこまでハマらず(1日の上限1時間設定)


自分より大きい子の後にくっついて行く

一緒に遊んで貰うのがすき

You Tube好きでほぼ1日つけっぱなし

そのおかげ?か大人っぽい言い回しやそんな単語知ってるんだってことがある


数字1から10までカウントできるようになる


食事

メインはふりかけごはん

バナナ牛乳

おかずはほぼ食べない

最近味噌汁も飲まない


睡眠

昼寝したりしなかったり

すると夜中まで起きてる

しないと7時くらいに力尽きる


ぶっちゃけ私が昼寝しないと夜まで持たない

機嫌がめちゃくちゃ悪くなるので私の昼寝は必須


幼稚園

入園確定

色々準備が忙しくなりそう

お弁当プレで完食したことないけど食べ切れるサイズがわからん


病気

発熱する

風邪だったらしい

久しぶりの38℃で慌てるけど数時間後に落ち着く



早い あと一ヶ月で3歳だ

2歳10ヶ月から11ヶ月の記録です


身長 96cm(未計測)冷蔵庫のドアに頭ぶつける

体重 約15キロ

オムツ XL

上着 100cm

スボン 100cm110cm

靴 15.5cm16cm


食事

朝は寝起きすぐは食べずに6時半に起きても食べるの8時すぎとか

納豆ご飯、牛乳、味噌汁の汁のみで栄養取ってる感じ

豚しょうが焼きも細かくすれば食べる

お弁当のブロッコリーを食べた

成長とともに味覚も変化するから好きなのだけ食べさせてお皿には食べるかわからなくても盛り付けする


睡眠

7時過ぎに起床

昼寝すると夜中0時とかまで起きてる

鼻水詰まるみたいで夜中に何度か起きる

メルシーポットでうまく吸えなくなった

ノズル替え時?


トイレトレーニング

トミカで釣ってトイレに座ることはできる

まだ先は長い


お出かけ

車で義実家へ

沢山遊んでもらう


恐竜の公園
最近恐竜に興味持ったので行ってみた

怪我病気

季節はずれの蚊?にさされて腫れる

鼻水は硬めのがじゅるってる


言葉

さかさま しゃかしゃか

とかかわいい言い間違いあるけどなかなか記録できず

どこで買ってきたか確認するようになる


集団での様子

個別遊びは一人で楽しそうだけどみんなあつまるとダメ😂

みんなで何かやるより自分のやりたいこと優先


幼稚園願書提出

悩んでやーっと決めた幼稚園

プレの様子から小規模で縦割りありの目の行き届きそうなとこにした

お値段も高めなので変な保護者とかいないはず!


おもちゃ


トミカ祭
大きめの車からトミカに興味が移行
トミカ用の走らせるおもちゃも祖父母に買ってもらいご満悦
早めの誕生日プレゼントということで
まだまだ欲しい車両があるらしくコールがすごい

プラレール遊びも復活

総括
春からは幼稚園なのでゆっくりできるのも今だけかなーとのんびり過ごしてる
おもちゃとか甘やかしすぎな気もするけど来年から外の世界で揉まれるから今のうちは