2歳0ヶ月タイムスケジュール | 35歳転妻な日々

35歳転妻な日々

29歳で結婚→転勤→不妊治療と流産で退職→転勤→2回目の流産→3回目の移植で陽性→出産

2歳0ヶ月のタイムスケジュールです
平日どこにも出かけないパターン

6時から7時 起床
私の起きる6時に一緒に起きることもあればそのまま寝てることも7時には起きてくる
7時 朝ごはん テレビ観ながら1時間かけて食べる
パンだと、早いことも。パン、アンパンマンポテト、チーズ、カニカマなどスープあったりなかったりバナナ牛乳2杯は必ず(便秘対策)
その間に私は色々(洗濯、加湿器水いれ、自分の朝ごはん)朝ごはん前後で鼻吸い
8時 掃除機かける 掃除機のまわりをウロウロ
8時20分 フリー テレビはYou Tubeメイン、ブロックや電車や車で遊ぶ おもちゃ広げる
出かけるときは午前中に出かけることが多い
12時 お昼 大体麺類+牛乳
13時 フリー 遊ばせる
14時半 昼寝
16時 昼寝から目覚める テレビ
17時 夕ご飯(私も一緒に)
ふりかけごはん、味噌汁、焼魚、アンパンマンポテト、その時の野菜なんか 1時間かけて食べる
18時 お風呂
色の変わる新幹線のおもちゃでひたすら遊ばせる湯
船で体力消費
お風呂あがりに鼻吸いとハミガキ
19時半から22時半 就寝
日によって寝かしつけ時間バラバラ
眠そうになったら寝室連れてくか夜9時になったら寝室なので遅い時はほんとに寝ない
お父さんが帰ってくると興奮して寝ないから迷惑
お風呂は19時には終わってるので帰宅はどうしてもすべて終わった後だからねぇ?