どもどもーはるかです
連休初日夫と病院いってきましたー
今回は前回検査のホルモン値が低いとのことで
今後の方針を聞きに、
数値は教えてくれなかったけどLHが低いと
排卵してないといわれました
前回もエコーのときに排卵してないねー言われて
とりあえずリセットすることに。
プラノバールという錠剤を10日間飲んで無理やり生理起こす作戦。
エストロゲンとプロゲステロンの合成ホルモンで飲み終ると3~4日で生理がくるらしい
生理3日目にまたホルモン検査して
その後ホルモン投与で卵育ててく作戦(と予想)
今回は不正出血もあり内診もなくお会計2000円(薬込み)
いつも1万くらふっとぶから安く感じるけど何も検査してないのに2000円て普通の病院なら高いよねーw
今回の無排卵は偶然なのか恒常的なのか次回の生理後からの判定
無排卵なら誘発剤でしょー?
あとまだAMHの数値が出てないからそれも早く知りたい。
あまりに数値が低ければすぐにもで体外受精希望ですが・・・
まだ通院して3週間。
無排卵も出てきて以外と大変なことになりそうな不妊治療です。
とりあえず次回診察まで2週間空くので仕事抜け出すストレスなくなるからよかったー☆