おはようございます。ニコニコ




今月末私のプランでりょうくんと旅行に行きます。照れ




ホテルだけ予約して満足しちゃっていましたが、りょうくんはいつもお昼食べる場所や観光スポットなども調べてくれていたので今回は私が決めようと思います。おねがい




という事で今日は旅のしおり作りをします。照れ




楽しんでくれるといいな。口笛




続きです。




祖「どうしてできないのですか?」




私「お祖母様、まだもうひとり子どもを作るかも話し合ってないんです。」




祖「まだ大丈夫よ。今回だってすぐできたじゃじゃないですか。」




私「これでもスケジュール合わせたり、病院に通ったり大変だったんです。」




祖「もっと大変な思いしている方はたくさんいらっしゃいますよ。私のお友達のお孫さんは体外受精何度もしているんですから。」




私「はい。不妊治療の大変さは人それぞれだと思います。私は楽だった方なのかもしれません。それでも不妊治療は大変だと思いましたし、妊娠してからもつわりや流産の心配をしてそれも大変でした。今もまだ心配で、とりあえずこの子を無事に産むまでは次の事は考えられません。」




祖「悪阻の話?私も大変だったから辛さは分かりますよ。昔の人みたいに病気じゃないんだからと言うつもりもないですし、家事は全部人に任せてあなたは寝ていて下さいって言ったはずです。」




私「はい、言って頂きました。お陰で寝たきりで悪阻は乗り越える事ができましたが、小さな赤ちゃんがいたら今回の様にはいかないと思うんです。寂しい思いもさせたくないです。赤ちゃんは作っておしまいではないので、簡単にまた妊活しますとは言えません。」




祖「大丈夫よ。あなたなら。ちゃんと育てられます。」




私「もし妊活したとしても、産み分けはするつもりはないんです。ごめんなさい。」




祖「何でですか。性別どちらでも良いなら女の子でも良いでしょう。」




私「もちろん女の子でも良いです。でも、産後はまた仕事もしたいと思っていますし、子育てと仕事をしたら病院に通う時間なんてないと思うんです。どちらかの性別が良くて自分が産み分けをしたいなら何かを犠牲にして時間を作るかもしれないですが、そうじゃないので時間は作れません。」




祖「働く必要なんてないでしょ?小さい赤ちゃんもいるんだし。それこそ寂しい思いをさせちゃうのではないですか。」




言葉に詰まりました。
私が働きたいのは自分の為。
その為に赤ちゃんに寂しい思いをさせていいのか?



 

 ミッフィーが可愛い。ラブSALE中です。照れ

 ランキング1位の空飛ぶボール。おねがい





星ひとみさんの占い月々330円です。ニコニコ


当たっている↓びっくり
(りょうくんはトキメキが必要みたいです)



自分の事はもちろん、好きな相手やパートナーとの事も調べられます。照れ